
はじめまして、kahoです。主人の海外駐在に伴い、ベトナム・ホーチミンへ3年住んでいました。
当時住んでいたお部屋は、現地の不動屋さんを通して、外国人でも居住可能なアパートメントタイプのお部屋でした。
ホーチミンは、美味しいベトナム料理のお店や、かわいい雑貨、マッサージやネイルなども、日本より格安で受けることのできるお店が沢山ありますよ。
ホテル感覚で海外アパートを探す方法


海外でのアパート・コンドミニアムを探す方法(短期滞在向け)を、海外滞在歴が長い編集部員が解説しました。
\ホテル感覚で、気軽にアパートを借りる /
ホーチミンってこんな街!街の魅力をご紹介します


ホーチミンはには主人の海外駐在に伴い住むことになりました。
ホーチミンは1年中夏なので、南国気質のベトナム人は明るく陽気な人が多いと思います。
今発展中の街なので、街中には沢山の高層ビルが建築中です。その高層ビルと昔ながらの低層階の古いカラフルなビルとのコントラストも、ステキです。どこにカメラを向けても絵になる街だと思います。
ホーチミンの人たちは笑顔がとてもステキで、カメラを向けても嫌な顔しませんよ。
私が住んでいたのは、中心地から車で5分のビンタン区に住んでいました。
スーパーやプール・フィットネスジムもついているアパートメントで、セキュリティもしっかりしていて、多くの外国人が暮らしていました。
街から近く便利であったし、お部屋からはサイゴン川を眺めたり、街中の高層ビルの夜景を楽しむこともできて、とても住みやすい地区でした。
アパートメントに子供の遊具があるスペースがあったり、ちかくにバンタン公園という大きな公園もあり、子連れでも安心して住むことができました。
ホーチミンのアパート、こんな風に見つけました


我が家は利用したのは下記のサイトです。
- ドラゴンハウジング http://dragonsaigon.com/
- ベトナムハウス https://vietnamhouse.jp/
- ベトナムハウジング http://vietnamhousing.vn/
おすすめは、ベトナムハウスです。
ホームページも見やすく、お部屋も日本人好みのセンスがわかってくれているお部屋を紹介してくれたと思います。
不動産会社によっては、ザ・ベトナムという、ちょっとレトロなお部屋が多い物件ばかり、という不動産会社もあると思います。
あと、案内してくれる人も、ベトナムハウスは感じの良い方が多かったように思います。
他にも最近話題のAirBnB(https://www.airbnb.jp/)やBooking.com内のアパート検索ページを利用してもいいかもしれません。


住んでいたアパートの詳細について
ビンタン区にあるアパートメントタイプの部屋に住んでいましたが、20階建てほどのアパートで、プール・フィットネスジム・スーパー・銀行・クリニックなど入っており、とても便利でした。
2LDKのお部屋に住んでおり、部屋からはサイゴン川、街中の高層ビルの夜景が見ることができ、風通しもよく、洗濯物もすぐに乾いていました。
アパートメントは現地の不動産会社を通しました。
最初は言語の面や、オーナーとのやり取りに日本語の通訳が入ってくれると安心なので、不動産会社を通してよかったと思います。
でも慣れてくると、直接オーナーさん契約したほうが、家賃が安くなったりする場合もあると思います。
ホーチミンには、日本人も程よく沢山いて、住みやすい場所だと思います。
病院関係の、日系のクリニックや大きな総合病院でも、日本人医師や日本語通訳の職員がいてくれたりでそんなに心配することはありません。
食材調達に関しても、オーガニックの野菜やお肉、安心して食べれるお魚など、日系のお店や欧米系もあり、多くのお店がデリバリーもしてくれます。
気を付けることといったら、ひったくりやスリの軽犯罪です。
バックや携帯電話は肌身離さず、きちんと管理しておいたほうがいいと思います。
ホーチミンのおすすめショップ・レストラン情報!


ホーチミンにはかわいい雑貨がおおくあり、プラかごや籐であんだバックが人気で、日本へのお土産としてよく買っていました。日本で買うよりとってもやすいですよ。
1区のドンコイ通りや2区のタオディエンにもおしゃれなショップがたくさん並び、楽しいショッピングが出来ると思います。
私のおすすめのバックやさんは、1区だとゴックフェンのお店や、ハッパーズ、2区だとココイス、ハンスリー、ハナなどが人気で、おしゃれなバックが置いておりますよ。
2区という地区は外国人、特に欧米系の方が多くすんでいるので、おしゃれなカフェやレストランもあります。
子供連れには、スナップカフェというお店が、半屋外なので少し暑いですが、砂場があり、遊具もあり、子供は遊びながら、大人はゆっくり食事が楽しめます。食事も美味しいです。
これからホーチミンで過ごす方へ
ホーチミンは、活気あふれる街です!日本と違い、若者の人口比率がとても高く、バイクに溢れていて、道路もガタガタです。最初は少し戸惑うかもしれません。
でも、すこし勇気を出してホーチミンの人と交流、挨拶だけでもしてみて下さい、明るい笑顔で接してくれると思います。
たまーに、悪い人もいるので、そこは気を付けてくださいね。
ホテル感覚で海外アパートを探す方法


海外でのアパート・コンドミニアムを探す方法(短期滞在向け)を、海外滞在歴が長い編集部員が解説しました。
\ホテル感覚で、気軽にアパートを借りる /

