関西国際空港エリアで泊まるならどこ?空港内ホテルの比較と周辺エリア(泉佐野)のおすすめホテル解説

こんにちは、Meiと申します。旅好きが高じまして、国内外をふらふらしております。

ワタクシ、生まれも育ちも京都っ子でして、空港というと、関西国際空港がメインとなります。今回は、関西国際空港を利用するのに便利な宿泊施設をご紹介します。

関西国際空港周辺ホテルを検索する

Booking.com
目次

関西国際空港エリアに泊まる!ホテルの選び方は?

関西国際空港(通称、関空)は、大阪の南端、泉佐野市にあり、JRや南海電鉄、バス等アクセスに困ることはありません。

京都からだと、特急「はるか」が一番快適です。JRから往復割引切符が出ており、かなりお得です!

京都市内からだと定額タクシーもありますので、荷物の多いときはこちらがおススメ。

関空はLCCが充実している空港として有名ですが、このLCCが曲者。少しでも長く安く楽しみたい旅人には大変ありがたい超早朝便(朝7時に関空出発のような便)があるのですが、そうなると前泊が必要になってきます。

大阪市内からだと、この早朝便に間に合うバスなどがあるので、市内に宿泊してもいいとは思います。

ただ、大阪市内のホテルは金額的にも高く、早朝に移動することなどを考えると、やはり空港もしくは空港近くでの宿泊がベストです。

関空の宿泊としては、

1.関空の中にある宿泊施設に泊まる
2.泉佐野にあるホテルに泊まる

の2パターンが考えられます。

①の場合は、移動を気にしなくてもいいですし、②の場合でも、早朝便に合わせてバスを出していてくるところがありますので安心です。

関西空港内にあるホテル・宿泊施設はこの2つ!

関空内にあるホテルは、

この2つです。

快適さを取るなら、言わずもがな!ホテル日航でしょうが、コスパを考えるとファーストキャビンでしょう。

ファーストキャビンは、飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテルとして有名です。全国各所にあるのでご存知の方も多いと思いますが、ちょっとリッチで広くしたカプセルホテルと思っていただくとよいかと思います。

部屋には「ファーストクラス」と「ビジネスクラス」があり、ファーストの方がちょっと大きいです。部屋に入るとベッドがどーんとあって、寝るだけ!という人には向いてます。

ファーストキャビンのよい点は、大浴場があること。広い風呂好きとしては、小さいシャワールームを備え付けられるくらいなら、この方が断然いいです!

アメニティなども充実していますし、ヘアアイロン等も無料で貸してもらえ、コスパ的にはやっぱりいいですよね~。

ただ、仕切りが簡易なものなので、周りの音が聞こえたりしますし、友達と行っても寝る場所ではおしゃべりできません(ラウンジでできますけど)。なので複数での旅行とからなら、ホテル日航もしくは空港近くのホテルを使うのがベターだと思います。

どちらにせよ、この二つのホテルは、関空の中にあるので、移動を心配せずにギリギリまで寝ていられるので、おススメです。

上記以外で関西国際空港内で夜を過ごせる場所(24時間営業)

この2つよりさらに安くあげたいという人には、

・KIXエアポートラウンジ
・リフレッシュスクエア

があります。こちらは、ホテルではなく、ネカフェのようなものです。

KIXエアポートラウンジは第1ターミナル2階に、リフレッシュスクエアはエアロプラザ2階にあります。

どちらもKIX-ITMカード(無料で作れ、関空と伊丹空港でそれぞれお得なサービスが受けれます。)を持っていれば割引が利きます。

ただ、あくまでも簡易な宿泊場所ですので、他の方の物音がして眠れなかった・・・ということもありえます。また、この2つとも予約ができませんので、確実に場所を確保したいという方は、上のホテルをお勧めします。

空港近くでアクセス至便!「泉佐野」にあるホテル

泉佐野にあるホテルとしては、JR泉佐野駅近くもしくはりんくうタウン駅近くのホテルになります。

りんくうタウンは、関西空港から車で10分、泉佐野駅は車で15分くらいの距離にあります。ホテルとしてはいくつかありますが、私がおススメするのは、りんくうタウンにある

関西エアポートワシントンホテル
スターゲイトホテル関西エアポート

です。

私は、安さからいつも「関西エアポートワシントンホテル」を利用していますが、駅直結で、ホテル内にコンビニがあるので大変便利です。

「関西エアポートワシントンホテル」も「スターゲイトホテル関西エアポート」も関西空港への送迎を無料でしてくれますので、安心!

しかも、早朝便に合わせて、第二ターミナル(LCC専用ターミナル)まで送ってくれます。

コストを抑えてホテルに泊まりたいという方は、こちらのホテルがおススメです。

これから関西国際空港を利用される方へ

関西空港でLCCを利用しようと思っている方は、空港のターミナルに注意してください。

第二ターミナルの場合は、第一ターミナルからバスで移動が必要ですので、時間に余裕をもって空港に到着するようにしたほうが焦らずにすみます。

また、第1ターミナルであっても、LCCのチェックインカウンターは端っこの方にありますので、ご注意ください。

あと、大阪からバスで関空に向かおうとお考えの方は、昨今の観光客の増加から、1度のバスで乗りきれないことがあります。バスカウンターにギリギリに着くのではなく、時間に余裕をもって着くようにしてください。(体験談・・・)

時間には余裕をもって行動しましょうね。。という当たり前の話なんですが。

時間に余裕があれば、関空内でお食事が楽しめたり、ショッピングできたりします。関西のおいしいもんはまあまあ集まってますので、ぜひ楽しんでくださいね!

関西国際空港周辺ホテルを検索する

Booking.com
目次