本ページにはプロモーションが含まれています

台北に2泊3日の短期旅行!おすすめのホテルと宿泊エリア3選!

こんにちわ、Nanaです。2015年10月に友人と3人で台湾に行ってきました。

初めてのアジア旅行に加え2泊3日という短い日数だったのですが、ハードスケジュールながらも行きたかった場所を全て観光することができました。

この記事では今じわじわと人気が出ている台湾旅行をとことん楽しむための、おすすめ宿泊エリアをご紹介します。

目次

おすすめエリア1:MRT台北アリーナ駅周辺のホテル

http://www.bigstockphoto.com/

まずおすすめしたいのが台北アリーナ駅周辺のホテルです。

台北アリーナ周辺にはホテルが密集しており、周りにはコンビニやカフェもたくさんあります。街は比較的静かですが夜でも明るいです。

実は台湾ではトイレットペーパーを流すことができずゴミ箱に捨てなければいけないのですが、台北アリーナ周辺の大きいホテルなら日本と同じように流すことができ清潔です。

台湾人アイドルのコンサートが台北アリーナであると、日本人はほとんどこの周辺に泊まるそうです。

アリーナに用がない人でも、夜はライトが綺麗で意外な散歩スポットになりました。ホテルに帰るまでも常に明るいので女性でも安心です。

台北アリーナのおすすめホテル「サン ワールド ダイナスティ ホテル」

私たちが泊まったのは「サン ワールド ダイナスティ ホテル 台北(台北王朝大酒店)」というホテルでした。とても綺麗で清潔なホテルで、お部屋も広く快適でした。

「サン ワールド ダイナスティ ホテル 台北(台北王朝大酒店) 」No. 100, Dunhua N Rd, Songshan District, Taipei City
「サン ワールド ダイナスティ ホテル 台北(台北王朝大酒店) 」No. 100, Dunhua N Rd, Songshan District, Taipei City,http://www.sunworlddynasty.com.tw/html/2009/Cht/Index.html
貴賓套房可觀賞101跨年煙火
http://www.sunworlddynasty.com.tw/html/2009/Cht/Index.html

空港からホテルの目の前まで行くバスがあるため、迷うことなくホテルに直行することができます。私たちは中国語ができない上夜遅くに空港に到着したのですが、バス1本でそのままホテルまで行くことができ助かりました。

空港でスタッフさんにホテルの名前を言うと空港のバス停まで案内してくれるのも、大きな有名ホテルのメリットです。

このホテルの最安値を調べる

おすすめエリア2:MRT忠孝復興駅駅周辺のホテル

台湾の人気観光スポットで一番有名なのが、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなったといわれる九份という場所です。

Photo:falconkimo
Photo:falconkimo

九份に行くには台北市内の忠孝復興駅駅から高速バスで約1時間半かかるので、早朝からすごい人数の観光客がバス停に並びます。

私たちも早起きし地下鉄を使ってバス停に向かったのですが、着いた頃にはとても長い行列ができてしまっていました。

このまま並び続けて何本か後のバスに乗ることも考えたのですが、それでは時間がもったいないと思い、しかたなくバス料金の何倍ものお金を払いタクシーで行きました。

台湾に来たからには絶対九份に行きたい!という人は忠孝復興駅周辺のホテルに泊まることをおすすめします。

Photo:kyo4890x115
Photo:kyo4890x115

朝早くにバス停に並ばなければいけないので、ホテルから徒歩で行ければ時間も節約でき、なにより楽で確実です。

初めて台湾に旅行する人は駅に行くまでに地下鉄などで迷ってしまい時間をロスしてしまうことが多いので、九份など日帰りで遠出の観光を予定している人はこのあたりのホテルを選ぶことをおすすめします!

九份に行かない人でも、忠孝復興駅周辺にはそごうやパイナップルケーキのお土産屋さんなどがいっぱいあるので楽しいエリアです。都会と台湾の下町を両方満喫できます。

このエリアのホテルを検索する

おすすめエリア3:MRT中山駅周辺のホテル

www.chinatourmap.com
www.chinatourmap.com

中山駅周辺はショッピングに最適なおしゃれエリアです。中山駅には三越やそごうなどの高級デパートがあり、その周辺にはおしゃれなレストランやカフェがたくさんあります。

日本でも有名な小籠包やマンゴーかき氷のお店も中山駅周辺に集まっています。

日本人観光客が多いのでデパートなどでは日本語が通じる所がたくさんあり、快適に買い物ができます。中山駅には地下鉄の線がたくさん集まっているので、交通の便も早く便利です。

http://saltandwind.com/
http://saltandwind.com/

台湾ならではの夜市や個人食堂も楽しいですが、ちょっとおしゃれな時間も楽しみたい人には中山駅周辺のレストランやカフェに行ってみましょう。

私たちが行ったケーキ屋さんのスイーツは東京のお店に負けないくらいおしゃれでおいしいかったです。ドリンクメニューには紅茶などの他に台湾茶もあり、台湾の美容に良いお茶も楽しむことができます。

日本語が通じる台湾マッサージのお店もたくさんあるので、お茶した後はゆっくりマッサージで癒されるのもおすすめです。

中山駅周辺のおすすめホテル「オークラプレステージ台北」

中山駅エリアのホテルでは、ホテルオークラの系列である「オークラプレステージ台北」がおすすめです。

624_ext_08_5
http://www.okurataipei.com.tw/zh-tw

ークラプレステージ台北は、チェックインからチェックアウトまですべて日本語が通じる快適さを味わうことができます。海外旅行に慣れていない方でも安心して宿泊できるホテルですよ。

このホテルの最安値を調べる

中山駅周辺のホテルを表示する

宿泊エリアを選んで素晴らしい台北滞在を!

台北市内は日本のように地下鉄とバスが発達しているのでそこまで移動時間が長いことはありませんが、初めての旅行だったり中国語が分からないとやっぱり迷ったりして大変です。

台湾のホテルは日本のホテルより安い料金で良いグレードのホテルに滞在できるので、せっかくならちょっと贅沢をして便利な市内中心地のホテルに泊まることをおすすめします。

台湾は日中より夜になってからの方が夜市など活発になるので、立地が良いホテルに泊まり夜遅くまでたっぷり遊びましょう!

台北市内のオトクなホテルを検索する

目次