
こんにちは。サンフランシスコに数年住んだことがあるSAKURAです。
坂道が多いサンフランシスコですが、公共の路線バス、地下鉄やケーブルカーなど現地の交通機関が利用できる「宿泊に便利な観光エリア」があります。
在住者と訪問者として両方の立場から、「観光や宿泊に便利なエリア」について、この記事の中に書いてみました!初めてこのエリアを訪れる方の参考になればと思います。
おすすめエリア1:ヘイト・アシュベリー周辺のホテル

最初にご紹介するサンフランシスコのおすすめ宿泊エリアは「ヘイト・アシュベリー」周辺です。
このエリアはサンフランシスコの中心街から少し離れていますが、1960年代後半のヒッピー発祥の地として知られています。
観光地で有名なゴールデン・パークも近く、ビクトリア調建築で建てられているホテルなどがあります。にぎやかな街の中心地より、現地の住民や暮らしを垣間見れるエリアに興味がある人にはおすすめです。

このエリアに着いたら「ヘイト」通りと「アシュベリー」通りがぶつかる交差点があり、ここから「ラブ&ピース」という言葉が生まれました。この交差点に立って、当時の情景や社会を思い出すのも素敵です。
このエリアには個性的な洋服屋さん、古いレコード屋さん、古本屋さん、ショップやかわいいレストランなどあるので、時間に余裕があれば「一味違った旅のおみやげ」を見つけることもおすすめ。近くにはUCSF(カリフォルア大学サンフランシスコ校(医学部と歯学部)があり、ここから町が一望でき眺めは格別です!
ヘイトアシュベリー地区のおすすめホテル「The Grove Inn」
ヘイトアシュベリー地区のおすすめホテルですが、「The Grove Inn」が立地的にもコスパ的にもおすすめです。




ロケーションも良く、快適に滞在ができるシンプルなホテル。このエリアの見所をどこでも徒歩で見ることができますし、周辺には60年台の雰囲気を残す街路やショップも並んでいます。この周辺の拠点にするにはピッタリなホテルのひとつです。
おすすめエリア2:ユニオンスクエア周辺のホテル

外国人観光客にも有名な観光名所であるユニオンスクエア。眺めの良い有名なホテルから小さくてもきれいで歴史あるホテルまで、様々なタイプのホテルがあります。
このエリアは観光客だけでなく地元の人にとっても町の中心地であり、デパート、有名ブランドショップ、歴史ある老舗、レストラン、外国の航空会社の支店などが多く、ケーブルカー乗り場やバート(地下鉄)の駅もあるので、観光やショッピング、そしてアクセスも便利なエリアです。
一方で、観光ガイドブックに載っていない小さなショップも多くあるので、散策しながらでないと見つけられないお店で個性あふれる商品や珍しい物を見つけたい人にはおすすめです。
このユニオンスクエアの地下は駐車場になっていて、お天気が良い日には「日向ぼっこ」に最低な場所です。

訪れる時期にもよりますが、日本と違って一年中祝祭日を中心にセールが開催されます。
セール時期にこのエリアを散策すると70%~80%位の値引きは普通なので、ショッピングを一層楽しむことができます。ホテルなどにある現地新聞に大きく情報が掲載されていますので、簡単にセールの情報を得ることができますよ!
ユニオンスクエア広場周辺のおすすめホテル「The Scarlet Huntington」
ユニオンスクエア周辺のおすすめホテルが「The Scarlet Huntington」です。



ユニオンスクエア広場近くのクラシックホテル。小さいですがとてもお洒落な内装ですし、スタッフもとてもフレンドリー。スパの評判も高いので、旅の疲れをスパで癒やすのもおすすめです!
おすすめエリア3:チャイナタウン周辺のホテル

最後のおすすめは、サンフランシスコにあるチャイナタウン。ユニオンスクエアから散策を楽しみながら歩いていける距離にあり、すぐ隣にはビジネスや西海岸の金融の中心地であるフィナンシャルディストリクトがあります。
チャイナタウンの入り口にあるドラゴンケートをくぐるとまるで中国の商店街のような光景が目に入ってきます。

通りの案内看板にも中国語が記載されているので、漢字と英語表記の両方の漢字と英語表記を見ることも楽しいです。
このエリアは4つの通りに囲まれ24ブロックもある広さなので、チャイナタウンを歩く時はメイン通りだけでなく、少し裏通りを歩いてみましょう。現地の人が利用している八百屋さん、肉屋さんや魚屋さん、漢方薬局、レストランや民族衣装のある洋服店などを訪ねることができ、観光用のお土産だけでなく生活感のある現地の商品や食材などを見たり買ったりすることもできますよ。
このチャイナタウン内にはいくつかのウォーキングツアーもありますので、観光ツアーとは異なった現地のオリジナル溢れたツアーに参加することも旅の良い思い出になることでしょう。
チャイナタウン周辺のおすすめホテル「Hilton San Francisco Financial District」
チャイナタウンエリアのおすすめホテルが「Hilton San Francisco Financial District」。ヒルトンらしく立地もよく、1万円代で宿泊できるコスパの良さも魅力。


チャイナタウンのすぐそばにあり、ケーブルカーにも3ブロックほどとロケーションは抜群!また部屋によってはゴールデンゲートブリッジが見えるなど夜景がとてもきれいに見えるホテルです。
観光に便利なホテルを選んで素晴らしいサンフランシスコ滞在を!
サンフランシスコの「おすすめ宿泊エリア」を散策すると、観光ツアーでは見ることのできない現地の日常生活に触れることができ、新たな旅の思い出作りをすることができます。
決められた観光地をツアーバスでスケジュール通りめぐったり、歴史ある観光スポットや買い物ツアーに参加することも楽しいですが、興味あるエリアを見つけそこに滞在し、現地の交通機関を利用してそのエリアを散策することも旅の楽しみです。
この記事以外にも「おすすめ宿泊エリア」は沢山ありますが、表通りから一歩入った所でも新たな発見スポットがあるので、自分に興味があるエリアを見つけて、滞在しながらそのエリアを散策してみてくださいね!