始めましてねここです。
ロサンゼルスに住んでから6年目になり、ずっと専業主婦をしていて、在宅で仕事をしていますが、ロサンゼルス近郊の色々な場所に行き来しており、たまにプチ旅行にも言っているので、そんな私から見たロサンゼルスについてご紹介したいと思います。
安全なロサンゼルスで暮らすならどこ?おすすめ宿泊エリアを治安や物価の面から解説

まず、ロサンゼルスに来られた際には、動きやすい場所を選びましょう。
数年前と比べて、かなり治安はよくなってきたの、夜中でも女性一人で動けるようになりましたが、アメリカという国は、根本が車社会です。
ですので、レンタカーを利用しない方であれば、電車で動ける範囲の場所に滞在地を選ぶということがマストとなります。
例えば、最近ではサンタモニカにも駅ができたので、そこを選んでも良いですが、本当のサンタモニカからはちょっと離れるので、ハリウッド、もしくは、ダウンタウンを中心として宿泊先を選んだ方が、値段も安くつく上に、動きがとりやすいというメリットがあるので、こんな場所を選ぶのがおすすめです。
夜まで遊べるうえに、ゲイの方であれば、ノースハリウッドはそのメッカですので、出会いもあるかもしれません。
子連れ、そしてカップルや一人旅の方は、ハリウッドやダウンタウンを選ぶと、1日中誰もが楽しめる場所としておすすめです。
ロサンゼルス滞在におすすめの治安の良いエリア

おすすめエリアその1:パサデナ
基本的に、ロサンゼルスは治安が良くなってきているので、どこも治安が良いといえるのですが、観光気分を味わえて、治安の良さも味わうのであれば、パサデナが1番良いでしょう。
パサデナとは、旧市街地であり、LAXから渋滞なしで30~40分ほどかかりますが、ヨーロッパ調の石造りの平坦な建物が並んだ街並みは、落ち着きますし、ショッピングにも最適なスポットが並んでいます。
比較的有名なホテルもこの辺りには集結している上に、メトロも通っているので、移動、宿泊にも便利ですし、ロサンゼルスでは珍しく、車なしに移動できる場所としてもおすすめですよ。
しかも、このパサデナは、色々な民族がミックスする場所としても知られており、中でもアラブ系が多く、その他にもラテン、アジアなどがミックスしていて、世界各国の料理や文化が楽しめる場所なのです。
おすすめエリアその2:ダウンタウン
そして、もう1つの場所が、やはりダウンタウンでしょう。ダウンタウンは、世界を通してみて、色々な民族が集まっている所という感じですよね。
もちろん、ロサンゼルスのそれもそんな感じで、コリアタウンは、世界のコリアンタウンの中でも世界一、そしてちょっと離れれば中華街やメキシコを中心としたラテンディストリクトなどが存在して、朝から晩まで楽しめます。
そんな所にはもちろん、ホテルが密集していて、その利便さから、高級なものからバックパッカー目当てのものまでそろっていて、あなたが泊まりたい質のホテルに泊まることができます。
この場所は、アジア、ラテン、白人系、そして黒人系の文化を一気に濃く味わえる場所であり、本当にそれらの国々に行ったかのような気持ちにさせてくれます。
そんな場所は日本でもなかなかありません。
本格的なアメリカナイズされているようなされていないような「外国」を楽しむのにおすすめな場所となっています。
おすすめエリアその3:トーランス
さらに、空港付近で安心したいならば、トーランスがおすすめです。
ここは、日系、日本人が多く住む場所として知られており、ここを中心として日系スーパーや、日系教育学校法人があります。
ロサンゼルス国際空港(LAX)からも15~20分圏内で、移動しやすく、海に面しているので、皆さんが想像するような快適なカリフォルニアライフを満喫できます。
ここらへんには様々なホテルが集結しているので、日系、米系、欧系と、あなた好みのホテルを選んで宿泊してもらうことができる上、空港からのシャトルが走っていることも多いです。
ロサンゼルスと言っても本当に広く、横に言えば、東京から小田原くらいまではあり、気候も変われば、街の雰囲気も治安も異なります。
そんなことを頭に入れて、自分が行きたいと思う場所をピックアップした上で、このような有名ホテルポイントに宿泊してみると、色々なロサンゼルスを見ることができるのでおすすめです。
さらに、これらは、どれも観光も移動もしやすいので、効率よく動けておすすめの場所です。
ロサンゼルスの治安情報や観光中の注意点

ロサンゼルス、カリフォルニアは、他の州とは異なり、白人よりもそれ以外の人種が多い州であり、特にアジア系が多い州として知られています。
治安は今までは悪いとされていましたが、今では夜中に女性一人が歩いていても、そこまで危ないとされる場所ではなくなりました。
とはいっても、スリや盗難はたまにおきるので、注意しなければならないです。
観光中に気をつけるべきことは、貴重品の持ち方ですが、常に手に収めたり、目につかない所に身につけておくようにすれば大丈夫です。
といっても、住んでいる側としては、安全性に日頃問題ないので、普通にしていた大丈夫だと思いますが、あまりにも観光客だというオーラを出し過ぎる格好はアウトとなることが多いので、気を付けましょう。
もし、治安などについて気になるのであれば、随時、外務省のホームページをチェックしたり、現地の友達が多そうな現地在住のブロガーの情報を得るようにすると良いかもしれません。
これからロサンゼルスを訪れる方へ
ロサンゼルスは、朝から晩まで楽しめる国で、私の周りで何かトラブルに巻き込まれたという話は聞いたことはありません。
ファッション、食べ物や文化を楽しみたい方は、ロサンゼルスにくれば、朝から晩までそれを楽しめます。
まとめ:ロサンゼルス市内の治安の良い宿泊エリア一覧