クアラルンプールの治安ってどう?安全な宿泊エリアを在住者に聞いてみた!【マレーシア】

マレーシア、クアラルンプール滞在6年のアヤです。

マレーシアは、マレー系、中華系、インド系、それぞれが、それぞれの文化を大切に尊重しながら共存している国で、とても面白い体験ができるはずです。

しかし、ごくまれに、犯罪に巻き込まれてしまう観光客がいらっしゃいます。

犯罪に巻き込まれてしまっては、せっかくの楽しい旅行が台無しですよね。

今回は、安全に、クアラルンプール観光を満喫する為に、おすすめの滞在エリアを紹介します。

目次

安全なクアラルンプールで暮らすならどこ?おすすめ宿泊エリアを治安や物価の面から解説

http://www.bigstockphoto.com

クアラルンプールは、東南アジアの中では、比較的治安が良いと言われています。

ホテルも価格はお手頃で、比較的安く、ゴージャスホテルステイを楽しめたり、節約旅行をしようと思えば、いくらでも安くて安全なホテルがあります。

旅慣れているバックパッカーであれば、どこのエリアに滞在しても、たいてい問題ないと思われますが、観光慣れしていない方には、KLセントラル、ブリックフィールズ周辺のエリアは、おすすめしません。

KLセントラルは、クアラルンプールのハブステーションだけあり、電車を利用するには、とても便利です。

しかし、最近、ショッピングセンターができ、ようやく、綺麗になっていましたが、周辺は、まだ、あまり、治安が良いとは言えないエリアです。

KLセントラル駅直結など、ある程度大型のホテルなら問題ないのですが、低価格なホテルですと、駅から少し歩く上、細い路地に位置していることが多く、避けた方が無難です。

日中、ブリックフィールズの大通り自体は、それほど治安の悪さは感じませんし、面白いものもたくさん見つけられますので、是非観光してみて下さい。

クアラルンプール滞在におすすめの治安の良いエリア

おすすめエリアその1:ブキビンタンエリア

http://www.bigstockphoto.com

クアラルンプールで最も賑わっているのがブキビンタンエリアです。

ドーセット、グランドハイアット、リッツ・カールトンなど、高級ホテルもこのエリアにはたくさんあります。

マレーシアなら、ラグジュアリーなホテルにも、お手軽価格で宿泊することができます。

ブキビンタンエリアには、ショッピングセンターがずらりと軒を連ねており、チープなアジア雑貨から高級ブランド品まで、何でも手に入ります。

一本道を入ると、屋台街、マッサージ通りなど、庶民的な雰囲気も味わえます。

安くて旨い屋台飯、買い物に疲れたときのマッサージは、マレーシアに来たら、是非体験してもらいたいものです。

また、夜遊びスポットもたくさんあります。

深夜の移動は、それだけで、リスクがありますので、夜遅くまで遊んでも、すぐにホテルに帰ることができるというのは、魅力ポイントの一つです。

旅行中、とにかくアクティブに動きたいのであれば、ブキビンタンエリアに宿泊するのがいいでしょう。

このエリアのホテルを検索する

おすすめエリアその2:ペトロナスツインタワー周辺

http://www.shangri-la.com/kualalumpur/traders/

ツインタワーの近くで夜景を満喫、KLCCエリアKLCCと言えば、ペトロナスツインタワーです。

この周辺の夜景は、よくポストカードにもされるほど、綺麗で有名です。

特に夜、近くで見ると圧巻です。

このエリアのおすすめホテルは、何といってもトレーダースホテルです。

お部屋の窓から正面に、ツインタワーが見えるんです。

また、このホテルの最上階のスカイバーは、雰囲気も良く、観光客だけでなく、地元の人にも大人気です。

ツインタワーを眺めながら、優雅な気分で、安全にお酒を飲むことができます。

トレーダースホテル以外にも、シェラトン、シャングリラ、マンダリンなど、ラグジュアリーステイが楽しめる高級ホテルも、この周辺エリアにはたくさんあります。

ペトロナスツインタワーの下は、スリアKLCCという高級ショッピングセンターですし、ブキビンタンへも遠くはありませんので、買い物にも便利です。

さらに、地下には、LRTの駅もありますので、電車を使った移動も可能です。

トレーダースホテルを検索する
このエリアのホテルを検索する

おすすめエリアその3:チャイナタウン

http://www.bigstockphoto.com

東南アジアらしさを感じられるチャイナタウン周辺エリアお金をかけない節約旅行で、東南アジアらしさを感じたいというのであれば、チャイナタウンでの宿泊を強くおすすめします。

チャイナタウン周辺では、東南アジアの混沌とした雰囲気を味わえます。

チャイナタウンで、掘り出し物を価格交渉しながら激安で購入するのも、マレーシア旅行の楽しみ方の一つです。

チャイナタウン周辺には、バックパッカー向けの低価格な宿がたくさんあり、治安も悪くありません。

「とにかく安くドミトリー」「安くてもある程度のプライバシーと清潔感が欲しい」など、それぞれのニーズに合ったホテルが見つかるはずです。

チャイナタウンの中にも、有名な観光スポットの中国寺院やヒンドゥー寺院がありますし、独立広場、国立モスクなど、観光スポットも周辺に点在していますので、観光にも便利です。

お土産屋さんのたくさん集まったセントラルマーケットもこのエリアです。
このエリアのホテルを検索する

クアラルンプールの治安情報や観光中の注意点

http://www.bigstockphoto.com

何度も言うようですが、クアラルンプールの治安は、悪くはありません。

ただ、外国ということは、忘れてはいけません。旅行者は、身なりですぐに分かります。

旅行者は、狙われやすいので、必要以上に気を付けた方がいいでしょう。

また、よく、ガイドブックを片手に観光していらっしゃる日本人を見かけますが、観光客をアピールしているようなものです。

ガイドブックは、ホテルや人目につかないところで確認するようにしましょう。

よく耳にする犯罪は、ひったくりとタクシーのぼったくりです。

車道側の肩にバッグをかけない、できることなら、斜めがけできるショルダーバッグを使うようにするといいでしょう。

また、人気の少ない路地には、近づかないようにしましょう。

最近は、だいぶ少なくなってきましたが、タクシーでのトラブルもよく耳にします。

流しのタクシーは使わず、UberやGrabtaxiなどの配車アプリを使うようにしましょう。

特に女性は、夜間、早朝の一人での出歩きは避けた方がいいでしょう。

これからクアラルンプールを訪れる方へ

クアラルンプールでは、こういった最低限の事に気を付けていれば、犯罪に巻き込まれることはほとんどありません。

防犯対策はしっかりとした上で、旅行中は、是非、たくさん遊んで、マレーシアの魅力を知っていただきたいものです。

まとめ:クアラルンプールの治安の良い宿泊エリア一覧

クアラルンプールのホテルを検索する

目次