こんにちは!デュッセルドルフ在住のぴょんです。
ワーキングホリデービザでデュッセルドルフに滞在して、5カ月が経ったところです。
デュッセルドルフはドイツ在住の日本人なら一度は聞いたことのある地名だと思いますが、日本に住んでいる人にとってはそうとも限らないので、これから訪れる人のために少しでも有益な情報をお伝えできればと思います。
安全なデュッセルドルフで暮らすならどこ?おすすめ宿泊エリアを治安や物価の面から解説
デュッセルドルフには日本企業や日本食レストランなどが多数集まったインマーマンシュトラーセというのがあります。
この通りはデュッセルドルフの中央駅から歩いてすぐのところですし、初めて来た人でも迷わずに来ることができるでしょう。
そして、その通りにホテルニッコーがあります。
このホテルは日本のような質の高いサービスが期待できますし、wifi環境なども整っているのでおすすめです。
何より日本人のホテルマンがいるので、ドイツ語や英語といった外国語での会話に自信がない人には安心できるホテルです。
ホテルニッコーの他にも朝日ホテルやオークインなど、日本人が泊まりやすいであろう宿泊施設はデュッセルドルフ中央駅の近郊にあります。
駅の近くなので慣れない公共機関やタクシーを使う必要もないですし、人通りもあるので、駅から離れたホテルを探すより治安の心配はないと思います。
それに、遅くまで開いているレストランやキオスクがありますし、駅構内の薬局も夜11時まで開いているので、なにか急きょ買わなければいけない時にも非常に便利です。
デュッセルドルフ滞在におすすめの治安の良いエリア
治安がよくて買い物に便利なショッピングエリアと言えば、何といってもケーニヒスアレーとシャドーシュトラーセのあたりでしょう。
ケーニヒスアレーはデュッセルドルフの中央駅から地下鉄で少し行ったところです。
遠くないので、中央駅から歩いて行くことも十分可能です。
ケーニヒスアレーは世界有数の高級ブランドが多数店を構えている通りです。
たとえば、サルヴァトーレフェラガモやアルマーニなどの一流ブランドを見ることができます。
シャドーシュトラーセはケーニヒスアレーに大変近いところです。
このあたりは地元の人だけでなく、世界各地からの観光客が多いです。
高級ブランドが並んでいるだけあって、通りもよく清掃されていて綺麗ですし、身なりのきちんとした人が歩いている印象が強いです。
たまに物乞いの人に出会いますが、デュッセルドルフの中央駅にいるようにしつこくお金を求めてくるのではなく、黙って座っている人が多かったです。
なので、治安の心配はほとんどないと言って良いでしょう。
洋服やバッグなどを買う買わないに関係なく、ただ歩いているだけでとてもわくわくできますし、人気が高いのでおすすめです。
自然が多くて癒されるエリア デュッセルドルフは他のドイツの都市と同じように、都会であっても緑が大変多く至るところに公園があります。
特にペンペルフォルターシュトラーセから少し歩いたところにある公園はとても広く、落ち着けるのでおすすめです。
ここは上記に挙げた繁華街からほど近いにも関わらず、非常に静かで緑が多く人々が思い思いに過ごしています。
私は、特に天気の良い日に薄着でシートをひいて日光浴をしている人、読書をしている人、犬の散歩をしている人、ランニングをパートナーとしている人などを見かけました。
他人に干渉しない雰囲気が漂っていますし、それぞれがそれぞれの好きなことをしているので、治安の心配はないと言えます。
高級住宅地がありライン川が見渡せるエリア デュッセルドルフの中央駅から地下鉄で少し行ったところにライン川があります。
また、その近くには現代美術館など文化的な建物がいくつかあります。
このライン川のあたりには夏の限られた時期に移動式遊園地がきます。
それは夏の風物詩であり、地元の人だけでなく遠方からもたくさんの人が訪れ、夜遅くまでにぎわっています。
とは言えその遊園地は一週間ほどしか続かずすぐに終わってしまうので、その時期以外は人々が散歩をしたり、サイクリングやランニングをしたり、ビールを飲んだりしてのんびりと過ごすことができます。
すれ違う人がみな穏やかな表情をしていますし、各々の好きなことをして過ごしている場所という感じなので、治安もとても良いです。
私は以前友人に誘ってもらって、このエリアでライン川を見ながらバーベキューをしましたが、非常に楽しい思い出となりました。
一度観光に来てみることをおすすめします。
ちなみに、デュッセルドルフの中央駅から近く、ライン川もよく見えるこのエリアは日本人が多数住んでいる高級住宅地があることで有名です。
デュッセルドルフの治安情報や観光中の注意点
デュッセルドルフはドイツの西部に位置し、オランダに近いです。
人口は60万ほどの中都市ですが、ノルトライン=ヴェストファーレン州の州都ですし、ドイツ人だけでなく外国人もたくさんいてとても活気に満ちています。
日本人コミュニティがあるので、日本人にとってはドイツで最も暮らしやすいところかも知れません。
しかし、そうは言っても油断は禁物です。
実際に違法薬物の売買などがデュッセルドルフ中央駅の周辺で行われていると聞いたことがありますし、ドイツ人の知り合いにも財布を盗まれた人がいました。
観光中はとにかく日本ではないことを肝に銘じてください。
たとえばカフェやレストランで携帯電話やカバンを置きっぱなしにしない、地下鉄やバスの中でうたた寝をしない、明らかに場違いな高級ブランドの装飾品などを身に付けないといった工夫が必要です。
アジア人はお金があると思われているので、常に狙われているというくらいの意識があると良いです。
これからデュッセルドルフを訪れる方へ
デュッセルドルフはとにかく一度訪れる価値のある都市だと言えます。
質の高い日本食レストランもたくさんありますし、アジア系の食材が簡単に手に入るスーパーもいくつかあります。
短期滞在にも長期滞在にもおすすめできる、魅力にあふれた都市です。
まとめ:デュッセルドルフはの治安の良い宿泊エリア一覧