【世界遺産】富岡製糸場観光に便利!おすすめホテルやゲストハウスをまとめました(群馬)

こんにちは旅行ライターのKAZUです。

取材やプライベートで日々日本全国旅しています。お陰で訪れたことのない都道府県はありません。

なかでも群馬県は都心部からも近く、草津温泉や伊香保温泉など有名な温泉地も多いため良く訪れます。

温泉の他にも高崎のだるまも有名で下仁田ねぎやこんにゃくなどグルメのスポットでもあります。そんな群馬県に世界遺産が誕生しました。

群馬県の世界遺産富岡製糸場と絹産業遺産群です。この富岡製糸場などの施設は群馬県の中心地からも距離があるので悩むところは宿泊場所です。

今回は富岡製糸場・絹産業遺産群へ訪れる際に便利なホテルや世界遺産へのアクセスなどご紹介します。

目次

群馬の世界遺産・富岡製糸場とは?

この世界遺産の代表的な場所は富岡製糸場です。富岡製糸場は群馬県の富岡市にあります。

もともとこの地は養蚕業が盛んであり地域の重要な産業のひとつでした。

明治政府の政策により輸出と生糸の品質向上などを目的にこの養蚕業が盛んな富岡の地に製糸工場を建設しました。

また工場では全国から工女を集め、絹産業の指導者として育成する目的も担っていました。現在も富岡製糸場敷地内には工女が寝泊まりした寄宿舎などが現存します。

その後、多くの歴史のなかには払い下げや経営危機、また戦争の時代も経験し工場は1987年に閉鎖されてしまいましたが、この近代日本の産業歴史と養蚕技術の貢献が評価され世界遺産として富岡製糸場等が登録されました。

富岡製糸場へのアクセス方法

世界遺産は富岡製糸場の他に田島弥平旧宅・高山社跡・荒船風穴からなります。

これら各地のアクセスをご紹介します。

富岡製糸場

  • 電車を利用:東京駅より上越新幹線高崎駅より上信電鉄線乗り換え上州富岡駅下車徒歩10分
  • バスを利用:各バス会社より企画されているバスツアーなどを利用すると便利です。
  • 車を利用:関越自動車道藤岡ジャンクションより上信越自動車道富岡インターで降り約10分

田島弥平旧宅

  • 電車を利用:上越新幹線本庄早稲田駅よりタクシーなどを利用し約20分
  • 車を利用:関越自動車道本庄児玉インターより約25分/北関東自動車道伊勢崎インターより約25分

高山社跡

車を利用:上信越自動車道藤岡インターより約20分

荒船風穴

車を利用:上信越自動車道下仁田インターより国道254号線経由約50分

となります。

世界遺産・富岡製糸場近くのおすすめホテル

富岡製糸場にアクセスが便利なゲストハウス「ゲストハウス灯り屋」

群馬県はもともと東京や京都のように海外観光客が訪れることは少なく、訪れても草津温泉など温泉地がメインでした。

その為価格がリーズナブルなゲストハウスは非常に少ないですが、富岡製糸場にアクセスがよい高崎市に「ゲストハウ灯り屋」がオープンし、世界遺産探訪に便利なゲストハウスとなりました。

ゲストハウスは高崎駅より徒歩12分で到着できる距離であり、富岡製糸場へもこの高崎駅より上信電鉄を利用し48分で富岡製糸場最寄りの上州富岡駅へ到着です。

ゲストハウスはカフェも併設されておりアットフォームな雰囲気から訪れる人が自宅で過ごすように過ごせるのもポイントです。

客室は男性専用のドミトリーと女性専用のドミトリーと別けられており、共に最大4名のみ収容なので利用人数によっては注意が必要です。

もちろんバストイレは共有です。

共有スペースのキッチンも昭和チックな雰囲気満載であり海外観光客よりは日本人ゲストの方がホッと感じてしまうゲストハウスでもあります。宿泊費用は男性女性問わず2,800円~が費用目安となります。

高崎駅直結!家族連れ利用もおすすめな露天風呂付ホテル「ホテルココ・グラン高崎」

http://www.cocogrand.co.jp/takasaki/

世界遺産富岡製糸場へのアクセス拠点となる高崎駅東口より、デッキで直結されているホテルが「ホテルココ・グラン高崎」です。

ホテルは高崎駅にも近いところもポイントですが、なにより滞在中は快適に過ごせる要素満載なホテルなのが魅力です。

なんと全室にマッサージチェアも完備され、館内10階には血流を良くする効果をもつ炭酸泉の大浴場と露天風呂があります。

客室タイプも豊かであり、通常のツインルームなどを筆頭に和室や豪華なジャグジー付きの客室もあります。

なかでも、1フロア1室しかないペントハウスのような客室プレミアムココスイートは要チェックです。

プライベート露天風呂はもちろん、プライベート岩盤浴など客室100平米の広さに贅を尽くしたおもてなしを楽しめる客室です。

レストランも充実しており、本格コース料理を楽しめるお店から、朝食などを楽しむブッフェなどもあるので食事面も安心です。

宿泊費用はシングル9,000円~ツイン16,000円が目安です。

このホテルの詳細・宿泊予約はコチラ

観光名所・高崎大観音を巡るのにも便利な温泉宿「錦山荘」

高崎市にあるシンボルでもある高崎白衣大観音。高さ41メートルもあり市街地からもその姿を見ることができます。

この観音様のある場所からも近く、周りを森に囲まれ奥座敷を感じる旅館が「高崎観音山温泉 錦山荘」です。

世界遺産の富岡製糸場へも車で約30分。高崎駅へは約10分ほどの距離です。

錦山荘の歴史は古く、もともとこの地にあった清水鉱泉が前身で昭和4年に現在の高崎観音山温泉として親しまれています

やはり温泉は自慢であり浴場には太い梁が無数に組まれた重厚な造りです。高台にあるこの場所の特権でもある市街地の夜景を眺めながら楽しめます。

高い天井にはお湯の流れる音が響き、高崎市内から近くても十分旅情気分を味わえます。

客室も落ち着いた和室を中心とし、窓からは深い緑を望み世界遺産に関する本をゆったりと読みたくなる空間です。

料理は地産の食材を中心とした郷土料理が味わえます。なかでもこの地の料理

おっきりこみ鍋は必食です。宿泊費用は2食付き14,000円~が目安です

これから世界遺産・富岡製糸場を訪問される方へ

世界遺産富岡製糸場をはじめとする一連の世界遺産施設は、富岡製糸場から非常に距離があるので注意が必要です。

特に、富岡製糸場以外の世界遺産は公共交通機関では不便な場所にあるため、車での移動をおすすめします。

その為、多くの方々は富岡製糸場のみ訪れることがほとんどです。

この富岡製糸場付近にも見どころは一杯あります。

お隣の甘楽町小幡には城下町の面影を感じる雄川堰や横川の釜飯や碓氷峠の鉄道文化を体験見学できる碓氷峠鉄道文化むらなどもおすすめです。ぜひ楽しんで来て下さい!

まとめ:富岡製糸場にアクセスの良いおすすめホテル

  • 富岡製糸場にアクセスが便利なゲストハウス→「ゲストハウス灯り屋」
  • 高崎駅直結!家族連れ利用もおすすめな露天風呂付ホテル→「ホテルココ・グラン高崎」
  • 観光名所・高崎大観音を巡るのにも便利な温泉宿→「錦山荘」

藤岡製糸場周辺のホテルを検索する

目次