
こんにちは、プージャです。仕事で家族と一緒に南アジアに6年間住んでいました。
直行便がない地域だったので、帰国の時には毎回東南アジアのハブ空港でトランジットをしていました。
今回は1番多く使っていた、タイ・バンコクのスワンナプーム空港をご紹介します。
バンコク・スワンナプーム国際空港内&空港エリアのホテル事情

スワンナプーム空港内には、仮眠スペースを設けたラウンジもありますが、いわゆるホテルというのは2つだけです。
トランジットエリア内にあるのが、「ミラクルトランジットホテル 」です。
そしてイミグレーションを抜け、エアポートリンクというバンコク市内行きの鉄道駅の近くにあるのが、「ボクステル @ スワンナプーム エアポート(Boxtel @ Suvarnabhumi Airport)」になります。
空港周辺のホテル
空港エリアには、いくつかホテルがあります。
1番最寄で徒歩でもアクセスできるのは、「ノボテル バンコク スワンナプーム エアポート(Novotel Bangkok Suvarnabhumi Airport)」です。荷物が多ければ、空港からシャトルバスも運行しています。
その他、空港から中心街に向かう幹線道路沿いに格安ホテルがたくさん林立しています。こちらは送迎バスが必要となりますが、
スワンナプーム国際空港エリアのおすすめホテル
一人旅で価格重視の方におすすめ「ボクステル@スワンナプーム エアポート」
[sk_slider 1]
一人旅の方で価格を重視したい場合、1番おすすめなのが、「ボクステル @ スワンナプーム エアポート (Boxtel @ Suvarnabhumi Airport)」です。
ホテルというよりも簡易的な休憩部屋という感じなので、エアコンのついている個室にベッドがあるだけの部屋ですが、トランジット中に少し仮眠を取りたい方には手頃に利用できる施設です。施設も新しく清潔です。
4時間の利用で1,250バーツからとなっています。
イミグレーションを抜けた先にあるホテルなので、トランジットでも再入国手続きが必要です。
私はフライトが遅れたときの時間調整で利用しました。エアポートリンクの駅のすぐ側にあり、コンビニや飲食店も隣接しているので、とても便利でしたよ。
短時間のトランジットの場合は「Miracle Transit Hotel」
[sk_slider 2]
短時間のトランジットだけど、少し横になって休みたい場合、おすすめなのは空港内にある「Miracle Transit Hotel」です。
トランジットエリア内にありますので、面倒なイミグレーションや手荷物検査などを再度通ることなく、ホテルの利用ができます。
施設は少し古くなっていますが、部屋には冷蔵庫・シャワールーム・トイレ・タオル類・部屋着も揃っており、シャワーを浴びたり部屋着に着替えたりと、リラックスすることも可能です。
フロントの横に軽食をいただけるスペースもあり、ホテル利用者は無料で軽食が付きます。部屋の利用時間が過ぎてから、時間調整のために軽食エリアに滞在することもできます。
ただし、6時間利用で4,400バーツからですので、バンコクのホテルの相場からすると、割高な料金設定になっています。
私は子どもを連れての帰国の際などに、子どもが一緒だと部屋にトイレやシャワーがないと、かなり大変なのでこちらを多く利用していました。
スワンナプーム空港のトランジットエリアにはキッズエリアや子ども用のトイレなどがないので、子連れで6時間強のトランジットを過ごさなければならない方は、こちらの利用を特におすすめします。
送迎バス10分の快適広々ホテル「ノボテル バンコク スワンナプーム エアポート」
[sk_slider 3]
トランジットではもったいないけれど、利用価値があるのは「ノボテル バンコク スワンナプーム エアポート Novotel Bangkok Suvarnabhumi Airport」です。
空港からは24時間の送迎バスで10分ほどの距離にあるホテルですが、上記2つのホテルとは比べ物にならないほど、施設が立派で部屋も広々しています。
レストランでの食事も美味しいですし、ホテル内にはプールまであります。トランジットの時間に余裕があり、ホテルステイも楽しみたい方にはもってこいのホテルだと思います。
宿泊料金は日によって違いますが、1泊6,000バーツ程。私は半日の利用だったのですが、もっとホテルに滞在していたくて、「フライトが遅れたら良いのに」と、思うほどでした。
これからスワンナプーム国際空港を訪れる方へ
スワンナプーム空港は、かなり大規模な空港です。
目的の搭乗口までかなり時間がかかることもあり、意外とトランジットの時間に余裕がなくなることもあります。
トランジットエリアには、バーガーキングやスターバックスなどのチェーン店からタイ料理までさまざまなレストランがあり、免税店やお土産物屋さんも充実していて、時間をつぶすには良いでしょう。
逆にトランジット中に市街地に出るのには、注意が必要です。
時間帯によっては出国も入国もイミグレーションが混雑していたり、バンコク市街の移動も渋滞がひどかったりして、想定よりも時間がかかることがあるからです。
時間に余裕を持って、トランジットの時間を過ごしてくださいね!
まとめ:スワンナプーム国際空港エリアのおすすめホテル
- 一人旅で価格重視の方におすすめ→「ボクステル@スワンナプーム エアポート」
- 短時間のトランジットの場合は→「ミラクルトランジットホテル」
- 送迎バス10分の快適広々ホテル→「ノボテル バンコク スワンナプーム エアポート」