北イタリアで暮らしている、マコと申します。
イタリアは日本より飛行機の移動がだんぜん楽!現地の人たちは赤ちゃんの頃から、電車やバスを利用するような感覚で、飛行機を利用しています。
そんなイタリアより、今回は人気観光地トリノの空港関連情報をご紹介します。
トリノ・カゼッレ空港空港内&空港エリアのホテル事情
トリノ・カゼッレ空港を便利に利用するためにホテルを選ぶ場合、選択肢は大きく3つあります。
- 空港周辺のホテルに宿泊する
- Porta Nuova駅周辺のホテルに宿泊する
- Porta Susa駅周辺のホテルに宿泊する
①の場合、カゼッレ空港周辺で最もアクセスが良いホテルは「ジェットホテル(Jet Hotel)」です。
カゼッレ空港トランジット利用者御用達のホテルといえばココ。空港からタクシーで約3分、15ユーロ前後で到着します。寝るだけなのでとにかく何でもよい!という、宿泊目的がはっきりしている方には、もってこいの立地と価格でしょう。
但し、トリノは地方都市のため、中心街よりも郊外の方が概して治安が悪いです。
また、タクシーも経験の浅い運転手が多いので、場合によってはホテル周辺で不安な思いをしたり、ドライバーがホテルまでの道がわからなくて、中心街にいくよりよほど高くついてしまった!ということになるリスクはあります。
これらを鑑みると、トリノの中心街での宿泊も決して悪くはありません。
空港から中心街まではタクシーで約20分。地方都市なので、深夜早朝便で到着したら、ほとんど車が走っていないので、あっという間に中心街まで行くことができます。
「中心街に泊まる」という選択をした場合、ホテルは2つのターミナル駅周辺に密集しています。
選択肢②のPorta Nuova駅はいわゆる、東京でいう東京駅のような存在。③のPorta Susa駅は品川駅のような存在です。
Porta Nuova駅周辺の方が栄えており、ホテル数も多いですが、Porta Susa駅の方がわずかにカゼッレ空港から近いので、お好みで選び分けてください。
トリノ・カゼッレ空港エリアのおすすめホテル3選
ジェット ホテル(Jet Hotel)
「旅慣れていないので、エアポートシャトルがあると言えども、空港~ホテル間の移動が不安」「タクシーに割ける予算もそこまでない…」という方には、冒頭でご紹介した、ジェットホテルが空港から最も近い場所にあり、オススメです。
トリノは空港と中心街の距離が近いとはいえ、タクシーで行った場合、どんなに早くても所要時間約20分。
加えて、Porta Susa駅やPorta Nuova駅周辺は、東京駅のように、早朝から混み合うので、周辺道路が混んでいたり、事故が発生していたりすると、時間もお金もたっぷりかかります。
「まずは確実に次の目的地へ向かうための準備をしておきたい!」という方や、「出張利用で、どうせホテルに缶詰めだから…」という方には、精神的にも身体的にもゆとりをもって過ごせるられる、ジェットホテルをオススメします。
宿泊費は1泊1部屋1.5万円前後。朝食は月~木は5時から、金~日は7時からいただくことができます。
予約サイトを比較する
ホテル ディプロマティック トリノ(Hotel Diplomatic Torino)
ホテル ディプロマティック トリノは、Porta Susa駅周辺に泊まりたい方にもってこいのホテルです。
カゼッレ空港と中心街とを結ぶエアポートシャトル”サデム(SADEM)”のPorta Susa駅から、5分と歩かずに着く、最高の立地。
しかも、停留所からホテルまでの道は、ほとんどがアーケード街になっているので、早朝夜間や、悪天時も安心して移動することが出来ます。
地面もタイルでしっかりと舗装されているので、スーツケースを引いて歩くのもスムーズですよ。
全室Wi-Fi完備、朝食ビュッフェは朝7時以降でないと利用できませんが、前日の22時までにレセプションに連絡を入れておけば、翌日2時~6時迄にチェックアウトする宿泊者向けに、テイクアウト用の朝食バッグを用意しておいてくださいます。
予約サイトを比較する
スターホテルズ マジェスティック(Starhotels Majestic)
スターホテルズ マジェスティックは、Porta Nuova駅からスグのところにあるホテルです。
その距離、なんと停留所からホテルが見えるほどの近さ。
残念ながらPorta Nuova駅自体には、カゼッレ空港からの電車は乗り入れていないのですが、こちらもエアポートシャトル”SADEM”を利用すれば、安心快適に、空港~ホテル間を行き来することが出来ます。
ホテルはイタリアの一般的なスタンダードクラスのホテルで、日本の団体ツアーがしょっちゅう利用しています。
それゆえ、ホテルの人たちも日本人や日本語に詳しい!
地方都市トリノでは、街の人たちが普段、日本人の姿を目にする機会はほとんどないため、日本人の性格や特徴を少しでも理解しているスターホテルズ マジェスティックはPorta Nuova駅周辺のホテルの中で、1歩リードしていると言えるでしょう。
予約サイトを比較する
これからトリノ・カゼッレ空港を訪れる方へ
トリノ・カゼッレ空港には24時間営業の店がありません。
そのため、もしどうしても早朝深夜便を利用した際にお腹が空いてしまった場合は、自販機コンビニを利用しましょう。
コインを入れて、ほしい商品の番号を押せば、サンドイッチや菓子パン、スナック菓子などをいつでも買うことが出来て便利です。トリノ自体は日本でいう仙台のような都市。冬はかなり寒いですが、街の人はとてもあたたかく、治安もイタリアの中ではずば抜けて良いです。
ローマやミラノなどの大都会に比べると、電車やバスの本数が少なく、交通の便が悪かったり、早朝深夜営業の店が少ない点等はネックですが、その分全体的な物価が安い点が特長です。
なので、是非安心や安全をお金で買うつもりで、無理のない旅行プランを練って過ごしてください。素敵な旅になりますように。
まとめ:トリノ・カゼッレ空港近くのおすすめホテル
- ジェット ホテル(Jet Hotel)
- ホテル ディプロマティック トリノ(Hotel Diplomatic Torino)
- スターホテルズ マジェスティック(Starhotels Majestic)