初めまして、現在アメリカ在住のnowacoです。以前仕事の都合で、スイスのローザンヌに半年間滞在していました。
この記事ではローザンヌの魅力や治安、おすすめの滞在エリアについてご紹介いたします!
ローザンヌ観光におすすめの滞在エリアは?
ローザンヌの見所は、大きく分けて「レマン湖エリア」と「ダウンタウンエリア」の2箇所になります。
ホテルもこの2箇所を中心に点在しています。
ジュネーブ空港からローザンヌ駅について、坂を下るとレマン湖、坂を登るとダウンタウンという配置になっています。
ローザンヌは小さい町なので、歩いて移動することもできます。町並みやショッピングをメインで楽しみたい方は、より建物の集中したダウンタウンエリアに滞在することをオススメします。
ローザンヌは治安がいいので、どちらの滞在先でもそれほど心配することなく過ごすことができますよ。
それぞれのエリアについて詳しくご紹介いたします。
おすす宿泊エリア1.ダウンタウンエリアのホテル
ローザンヌの「ダウンタウンエリア」にはたくさんの歴史的見物が立ち並んでいます。
中でも有名なのはノートルダムカテドラル。厳かな建物と美しいステンドグラスが印象的な教会です。
またダウンタウンは小道も整備されており、映画の中に出て来るような石畳の町並みは歩いているだけでその景色を楽しむことができます。
夏場の週末には、マーケットも開催されているので、野菜や果物、手作り雑貨などの眺めながら散歩をするのも楽しいでしょう。
またレマン湖周辺のお店は夜には閉まってしまうのに対し、ダウンタウンにはレストランやバーも多く、日が暮れてからでも楽しむことができます。歴史ある地区に建てられた新しいお店では、洗練された雰囲気を存分の味わうことができますよ。
ダウンタウンは基本夜でも治安はいいですが、遅くなってからの一人歩きには気をつけましょう。また夜にカテドラルやマルシェ近辺を歩く際には、道が暗いので足元に注意しましょう。
おすすめ宿泊エリア2.レマン湖周辺エリアのホテル
「レマン湖エリア」にはたくさんの船着場があり、天気がいい日には船やボートを眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。
また晴れている日には、レマン湖の向こうにフランス領のエビアンが見えるので、島国の日本から来た人には、国境を間近に感じさせてくれる面白い体験になります。
定期船を使えば、エビアンに船で渡ることも可能です。船に乗る際には、国境を越えることになるので、一応パスポートは携帯して行きましょう。
Le Port d’Ouchyと呼ばれるエリアでは、レマン湖を正面に眺めながらピクニックを楽しむ家族連れや、散歩を楽しむ観光客などで賑わっています。
レマン湖周辺にはいくつかのホテルも点在しており、その中でも大きいのは「Mövenpick Hotel Lausanne」です。
このホテルはビジネスや観光で来る人たちに人気のホテルで、ホテル内のビュッフェでは様々なテイストの料理を楽しむこともできます。
また部屋からはレマン湖を眺めることもでき、ローザンヌの美しい風景を堪能することがきるでしょう。スイスは基本物価が高いので、よりリーズナブルに滞在をしたい方はAirbnbなどの利用もオススメです。
湖の周りにいくつかのレストランもありますが数が限られており、またスーパーもありますが夜遅くまでは空いていないので、外で飲食をする際には注意が必要です。
おすすめ宿泊エリア3:セントラルステーション周辺エリアのホテル
空港からローザンヌ駅についてまず降り立つのがこのエリア。
スイスの他の地域に行きたい場合にもこの駅を利用することになるので、ローザンヌには数日のみの滞在、または他の場所への移動お考えの方は、駅周辺で滞在先を探すこともオススメです。
駅の周りには遅くまで空いているスーパーやファーストフード店もあるので、簡単に食事を済ませたい人には便利な立地でしょう。
観光地は坂上ダウンタウンエリアまで行く必要がありますが、歩いて10分弱で行ける距離にあるので、移動にも困りません。
見所は他の2箇所と比べて少ないですが、交通の便がいいので時間を節約したい人にはオススメのエリアです。
ジュネーブ国際空港⇒ローザンヌへの移動手段は?
ローザンヌに行く際に一番近い空港は、「ジュネーブ国際空港」になります。
そこから電車でローザンヌまで約1時間で到着。車を借りたり、タクシーに乗ることも可能ですが、初めて行かれる方は電車での移動をオススメします。
空港の到着ゲートを出るとすぐ電車の案内が出ているので、乗り換えは簡単にできます。駅中のチケットマシーンできぷを購入することができ、機械によってはカードが現金払いが選べます。
ローザンヌは大きい駅なので、空港発の電車は必ずローザンヌ駅に停車します。ジュネーブ空港からローザンヌ駅までの片道の運賃はCHF27(約3000円)です。
ローザンヌの治安や街歩きについて
ローザンヌは治安のいい街なので、初めての方やひとり旅の方も安心して歩くことができます。
坂の多い町なので、必ず歩きやすい靴を履いて行きましょう。ダウンタウンを散策する際は、サンダルだと石畳に躓きやすいので、履きなれた靴で歩くことをオススメします。
レマン湖からダウンタウンまでは、歩いても30分かからない程度で行くことができますが、レマン湖からダウンタウン行きのトローリーやバスも出ているので、時間を節約したい方はぜひ活用してみてください。
基本トローリーやバスはチケットを購入してもそれを提示する必要はありませんが、時折バス停やトローリーの降車口で駅員の人が切符をチェックしており、その時に切符を持っていないと多額の罰金を支払わなければならなくなるので、無銭乗車は禁物です!
これからローザンヌを訪れる方へ
空港からも行きやすく、またジュネーブよりも落ち着いた町の雰囲気のローザンヌ。レマン湖の美しさを堪能するのには最適な場所です。
またスイス人の多くは英語を話すことができるので、フランス語やドイツ語に自信がなくても大丈夫です。
スイスに行かれる際には、アルプスの山々や大都市チューリッヒ、ジュネーブだけでなく、是非ローザンヌにも足を伸ばしてみてくださいね。
まとめ:ローザンヌ滞在におすすめのエリア
- ダウンタウンエリア(←ローザンヌの繁華街で一番便利)
- レマン湖エリア(←自然を見ながらゆっくり過ごしたい方へ)
- セントラルステーション周辺エリア
※クリックすると各エリアのホテル検索ページへ飛びます。