奈良市民に聞く! 奈良観光に便利なおすすめホテル・宿泊エリア【世界遺産/古都奈良の文化財編】

こんにちは、奈良出身のHARUKAです。

古き良き日本の伝統に触れると心が落ち着きますよね。

今回はそんな日本の和のエッセンスが詰まった奈良の世界遺産「古都奈良の文化財」観光に便利なおすすめのホテル、アクセス情報などをお届けしていきます!

目次

奈良の世界遺産へのアクセス方法・見処は?

興福寺や東大寺、春日大社をはじめとする奈良県の世界遺産の多くは、奈良市にある奈良公園一帯に集まっています。

奈良公園へのアクセスは私鉄の「近鉄奈良駅」からが便利。京都まで新幹線を利用する場合はJR京都駅で近鉄線に乗り換えましょう。

京都駅から奈良駅までの所要時間はおよそ一時間となっています。近鉄奈良駅から奈良公園は徒歩圏内です。

東改札口から1番出口を出て、東方向に直進し、なだらかな坂を上って行った先に奈良公園があります。一本道ですので迷う事もないでしょう。

JR奈良駅から奈良公園へ行く場合は、東口から出ているバスの利用が便利です。バスの場合は「奈良公園・東大寺・春日大社方面行き」もしくは「県庁前行き」に乗って「県庁前」で下車しましょう。

[su_accordion] [su_spoiler title=”各世界遺産へのバスでのアクセス” style=”fancy”]・東大寺・正倉院
近鉄奈良駅:徒歩24分
今小路バス停:徒歩9分
東大寺大仏殿バス停:徒歩10分

・興福寺
近鉄奈良駅:徒歩13分
奈良駅:徒歩19分
県庁前バス停:徒歩4分
県庁東バス停:徒歩5分

・春日大社
近鉄奈良駅:徒歩30分
春日大社本殿バス停:徒歩4分

・元興寺
近鉄奈良駅:徒歩17分
福智院町バス停:徒歩6分

・薬師寺
近鉄橿原線
西ノ京駅:徒歩8分
薬師寺駐車場バス停:徒歩4分

・唐招提寺
近鉄橿原線
西ノ京駅:徒歩11分
唐招提寺バス停:徒歩1分

・平城宮跡
大和西大寺駅:徒歩23分
平城宮跡バス停:徒歩8分

春日山原始林
春日大社本殿バス停:徒歩27分 [/su_spoiler][/su_accordion]

奈良観光に便利なおすすめホテルを価格別に解説します!

奈良公園の周辺には多くのホテルがあります。当日や翌日の予定、宿の雰囲気、宿泊料金をあらかじめ決めておくとスムーズにホテルを選ぶことができます。

JR奈良駅直結!奈良ならではの内装も楽しめる「ホテル日航奈良」12,000円〜

http://www.nikkonara.jp/

ひとつ目にご紹介するホテルは奈良市にある「ホテル日航奈良」です。JR奈良駅の西口に直結しているため、駅からのアクセスが抜群で奈良県を訪れる多くの観光客だけでなく、公務で訪れた皇族方にも利用されている皇室御用達のホテルです。

清潔感ある客室はビジネスホテルに近いシングルルームからスイートルーム、バリアフリー対応のユニバーサルルームの他、春日大社と東大寺、興福寺、金峯山寺の4つの社寺をモチーフとしたコンセプトルームまで完備されていますので、きっと満足できる部屋が見つかる事でしょう。

シングルルームなら一泊12,700円から宿泊が可能です。客室内のアメニティも充実、もちろん全室無料の高速ネット回線も完備されていますし、食事も洋食や地中海料理が味わえるレストラン、中華料理、和食、鉄板焼き、ラウンジと豊富にあります。

朝食のバイキングは大人2,000円、子供1,000円でおよそ40種類のメニューを楽しむ事ができます。奈良にあるホテルらしく、興福寺の協力のもと野菜たっぷりの精進汁や酒粕を使ったかす汁、お茶の風味の茶飯、茶粥、豆乳鍋や柿の葉寿司といった目新しいメニューも用意されています。

このホテルの詳細・宿泊予約はこちら

アインシュタインも宿泊!100年の歴史を持つ「奈良ホテル」17,000円〜

http://www.narahotel.co.jp/

ふたつ目にご紹介するのは「奈良ホテル」です。100年もの歴史を持つ奈良ホテルはかつてアインシュタインやヘレンケラー、各国の首相が宿泊し、以前は皇族方にも利用されていた格式高いホテルです。

奈良公園内に位置しているため世界遺産へのアクセスも抜群で、日本建築の外観や内装は一見の価値があり、もちろん一般の旅行者も宿泊する事ができます。

他のホテルと比べると宿泊料金はやや高額ですが、大正ロマンが香る家具や調度品、しつらえは見事です。なお、2017年の春からは耐震補強を兼ねたリニューアル工事が行われるため、工事期間中は1名の利用が19,000円から、2名の利用が13,000円からなど「訳あり」の特別プランが用意されています。

奈良ホテルはお料理も充実しています。本格的なフレンチが味わえるメインダイニングルーム「三笠」ではソムリエおすすめの世界のワインが楽しめ、ランチコースは3,800円から、ディナーコースは7,000円から、記念日向けの特別コースもあります。また、フレンチ以外のところでは和食もあり、朝食には大和の茶粥を味わうこともできます。

このホテルの詳細・宿泊予約はこちら

宿泊費を抑えて国際交流もできる「奈良バックパッカーズ」2,400円〜

http://www.nara-backpackers.com/

奈良市内で安く泊まりたいならこの「奈良パックパッカーズ」がおすすめ。近鉄奈良駅や東大寺周辺の世界遺産にも近いのでアクセスも良いです。

まずこのゲストハウスの魅力は建物にあります。建物は大正時代に建てられ門構えからもここがゲストハウスとは思えません。客室は和の趣を感じる大・中・小の各個室と男女共同の相部屋。女性専用客室があります。

館内施設も歴史感じさせるところが随所に見られ、まるで昔の小説家が執筆のために利用する定宿のようです。ゲストハウスなのでシャワーやトイレなどは共同ですが、この雰囲気はぜひ味わっていただきたい宿。宿泊費用は個室1名3,800ほど・相部屋は2,400円ほどとなっています。

このホテルの詳細・宿泊予約はこちら

ドミトリーからホテルステイまで選べる万能ホテル「Hotel Pagoda」3,500円〜

https://www.hotelpagoda.jp/

ホテルパゴダは世界遺産興福寺へ徒歩3分。東大寺へ約15分とアクセスも非常によい場所にあります。

このホテルの良さはアクセスだけでなく、様々な宿泊スタイルに対応した多様な客室を完備しているのがポイントです。館内も2016年夏にリニューアルされ、更に清潔で快適な空間に生まれ変わりました。

客室には快適性を重視したいなら通常のホテルのようなシングルやツインルーム。安さとプライベート感を重視するなら和室スモールルーム。ゲストハウス並みに安く泊まりたいなら男女共有または女性専用ドミトリーまで幅広い客室タイプがあります。

通常のホテルのような客室には専用のバスルームやトイレがありますが、スモールルームやドミトリーはバストイレ共有です。食事の提供はありませんが、共有スペースに簡易キッチンもあるので、簡単な料理は可能です。また、近鉄奈良駅も近いので朝や夕飯は外食したりするのも良いでしょう。

宿泊費用はツインルームで10,000円。スモールルームで5,000円。ドミトリーで3,500円が目安です。

このホテルの詳細・宿泊予約はこちら

【補足】宿泊費を抑えて快適ホテルに泊まるなら奈良駅隣の「近鉄新大宮駅」のホテルもおすすめ

宿泊費をなるべく安く抑えたいという場合や、奈良駅周辺のホテルが満室の時におすすめなのが「近鉄新大宮駅」周辺のホテルです。

新大宮駅は奈良駅からは電車でひと駅およそ2分、快速電車も停車する駅ですので奈良公園一帯の世界遺産へのアクセスにも優れています。

新大宮駅徒歩すぐの落ち着いた洋風ホテル「ホテル葉風泰夢」

新大宮駅から徒歩すぐの場所にある「ホテル葉風泰夢」は落ち着いた雰囲気の洋風の客室が特徴で、シングルルーム一泊の料金が6,700円から、ツインルームの料金が13,400円からのリーズナブルなホテルです。

ビジネスホテルでありながらホテル内には本格中華が味わえる「桃谷樓」やフランス菓子の「ラ・ポーズ」があり、桃谷樓の薬膳粥とラ・ポーズのパンが楽しめる通常2,200円の朝食はホテルの宿泊者のみ1,000円で食べることができます。

このホテルの詳細・宿泊予約はこちら

これから奈良の世界遺産を観光される方へ

http://www.bigstockphoto.com

興福寺や東大寺、春日大社をはじめとする奈良公園にある世界遺産めぐりは基本的には徒歩での散策となります。観光客向けの周遊バスもありますが、できれば自分の足で歩いて自然と歴史を感じてみて下さい。

そのため、歩きやすい靴や体温の調節がしやすい服装でのお出かけをおすすめします。また、奈良公園には野生の鹿が生息していますが、誤食での事故を防ぐため鹿せんべい以外の餌は与えないようにし、小さい子供がイタズラしないように注意しましょう。

奈良公園は自然が豊かで、季節によって様々な表情を見ることができます。一度だけでなく何度も訪れたくなる、そんな観光スポットです!

まとめ:奈良観光に便利なホテル

奈良のホテルを検索する

目次