天国にいちばん近い島へ!ニューカレドニアのおすすめ観光スポットと宿泊エリアまとめ

こんにちは、「住んでる人に聞いてみた」編集部のYUKIです。この記事ではニューカレドニアのおすすめエリアとホテルをご紹介しています。

新婚旅行でニューカレドニアに旅行されたAKIさんに、ニューカレドニアの魅力と、観光におすすめの宿泊エリアとホテルをご紹介いただきました。

こんにちは、先日ニューカレドニアに10日間、新婚旅行で行ってきましたAKIです。

ニューカレドニアと言えば、「天国にいちばん近い島」のキャッチフレーズで有名なビーチリゾートですが、ネット上での評価は賛否両論が別れており、最高に良かったという人、全然良くなかったという人の意見が両極端です。

なぜそんなに意見が別れるのか。実際にニューカレドニアに10日間ほど滞在してとても良くわかったことが有ります。

これからニューカレドニアへの旅行を計画している方はもちろん、ニューカレドニアに滞在してがっかりしたという経験をお持ちの方にも、もう一度訪れてリベンジして頂きたい。そんな思いを込めてニューカレドニアの魅力をご紹介したいと思います。

目次

おすすめのエリア1:ヌメア中心部にほど近い極力安いホテル

commons.wikimedia.org
commons.wikimedia.org

いきなり結論から入りますが、ニューカレドニアは「天国にいちばん近い島」などではありません。

ニューカレドニアの首都であるヌメアは、フランスの海外領土だけあっておしゃれなカフェやレストラン、カジノやブランドショップがあふれ、小さなパリというような街の装いで洗練された都会の街並みです。

確かに美しい海岸線との距離が近い街ですが、ビーチリゾートを期待していくような街とは程遠いものといえるでしょう。

ネット上でよく見られる格安旅行のニューカレドニア旅行は、実はこのヌメアに3日間程度しか滞在せずに帰国するものが大変多いのです。

ニューカレドニアの魅力はその美しい離島にあり、離島に渡らずに「天国にいちばん近い島」のキャッチを期待したら大変なことになってしまうでしょう。

ニューカレドニア旅行では、離島へのtripが必須条件です。

そのため、到着初日は日本からの直行便は深夜近くに到着するものばかりですので、朝まで寝るだけの格安ホテルで済ませてしまいましょう。

ヌメア中心地のおすすめホテル「ル・サーフヌメア」

ただし、格安ホテルの中でも、あまりにもグレードの低いホテルや★の数が少ないホテルは避け、できれば★3の「ル・サーフヌメア」など、割安でありながら日本からの利用者も多いホテルを選ぶことにしましょう。

918776_45_z
「Le Surf Hotel」55 Prom. Roger Larroque | Anse Vata Bay, Noumea,http://www.grands-hotels.nc/

このホテルはヌメア中心地にありどこに行くにも便利です。周辺には美味しいレストランもありますし、(ホテルのレストランにも日本語メニューがありました)カジノなどもあります。目の前にはボート乗り場もあり、カナール島やメトル島などに行く経由のホテルとしても便利な立地です。

このホテルの最安値を調べる

おすすめエリア2:イルデパン島の美しい海とホテル

Snorkeler diving along the brain coral. Maldives - Ocean coral r
http://www.bigstockphoto.com/

イルデパン島は欧米の旅行者にはもっとも人気のある離島で、もっともアクティビティが充実してる島です。

実際にフランスでは、イルデパン島は「海の宝石」と讃えられ、そのどこまでも美しい海と、澄み渡った透明な遠浅のビーチは、この世のものとは思えない美しさでした。

この島の滞在には、ニューカレドニア滞在で一番力を入れる価値があり、ホテルも一番高価な「メリディアン イルデパン」を選んで後悔がありません。

533147_172_z
「Le Meridien Ile des Pins」Baie D’Oro, BP 175, Ile Des Pins 98832,http://www.lemeridieniledespins.com/?&EM=EM_YEXT_GLOBAL_WEBSITE_MD_1841_AP_&SWAQ=953P
002777-04-main-pool-loungers
http://www.lemeridieniledespins.com/?&EM=EM_YEXT_GLOBAL_WEBSITE_MD_1841_AP_&SWAQ=953P

「メリディアン イル・デ・パン」からは、イルデパン島の最大の魅力であるピッシンヌ・ナチュレルまで徒歩20分ほどで行けることからも、このホテルを選ばない理由はありません。ピッシンヌ・ナチュレルは、自然の奇跡が生み出した熱帯魚とサンゴ礁が織りなす海の芸術スポットです。

このスポットではシュノーケルで誰でも簡単に海に潜れ、熱帯のサンゴの中を魚たちと泳いだ想い出は、きっと心に焼き付くと思います。

ホテル前の海岸線でも、アクティビティのレンタルがとても充実しており、ほとんどが無料で貸し出してくれる上に、クオリティも大変高いものです。余り多くを知ってしまうと新鮮さを感じられないと思いますので、続きはご自身の目でご確認下さい!

このホテルの最安値を調べる

このエリアのホテルを検索する

おすすめエリア3:ウベア島の神秘と奇跡

Beach Villas On Small Tropical Island
http://www.bigstockphoto.com/

実は、ここが「天国にいちばん近い島」なのです。

原田知世さん主演の映画で一躍有名になったニューカレドニアで、天国にいちばん近い島と紹介された島はこの離島・ウベア島で、実際にここで撮影が行われました。

どこまでも蒼い海に誰もいない美しい海岸。それもそのはずで、この島は先住民族の方が未だに大きな統治権を持っているために、一日の観光客数の受け入れを数十組に制限をしているのです。

世界的に有名なビーチリゾートでありながら、長い長い、どこまでも蒼い海岸線には私達しかいませんでした。

この島で泊まるホテルは、「パラディ・ド・ウベア」以外はほとんど無いと言っていいでしょう。そして、イルデパン島と違いこの島にはアクティビティも何もありません。

10分ほど歩くと、この美しい離島の端にぽつんと現れるサンジョセフ教会も大変魅力的なスポットですが、ただ、この島の中は移動にも大きな制限があるので、個人の判断で動かず、ホテルの方に相談をしてから観光をすることだけはお忘れにならないで下さい。

ただ美しく碧い海と、波の音を聞きながら、海岸のビーチでバーテンダーさんおすすめのカクテルを頂き、紅い夕焼けを眺め、旦那様と出会えた奇跡を思いを馳せるだけの、「何もない贅沢」がある島でした。

美しいビーチリゾートと洗練された文化。ニューカレドニアの魅力

ニューカレドニアの美しい魅力は離島にあること、それを絶対に外さずにイル・デ・パン島かウベア島のどちらか、またはその両方に必ず滞在されることを強くおすすめします。なぜニューカレドニアが「天国にいちばん近い島」と呼ばれるのか、その本当の意味がわかることでしょう。

そして、帰国前には本島であるヌメアにも帰ってこなければなりませんが、美しい自然をたっぷり堪能した後には、このヌメアも最高に素晴らしい街であることに気がつくはずです。

この「小さなパリ」とも呼べるビーチリゾートには、フランス本土から有名ブランド店が多くお店を出店させており、カフェもレストランも全てがフランス本土のクオリティで凝縮されています。

お土産に何を買えばいいか、とても魅力的なショップが多く、きっとこの街でも最後にとても頭を悩ませることでしょう。

美しいビーチリゾートと洗練された文化。その両方が存在するニューカレドニアへの旅行は、きっとこれから行く人の一生の想い出になりますよ!

このエリアのホテルを検索する

目次