はじめましてクロヒゲです。海外旅行が好きで、今まで世界20カ国以上を旅してきました。
特にヨーロッパ、地中海沿岸のエリアが好きで、そこを中心に各国を巡っています。
マルタ共和国には1ヶ月間語学留学をする為に滞在しました。歴史溢れる素晴らしい町並みと美しい海に感動させられるとても素敵な国でした。
おすすめエリア1:マルタ屈指の繁華街!St.Julian’s周辺のホテル
St.Julian’sはマルタ屈指の繁華街です。
多くの旅行客が滞在し、ウェスティンやヒルトン、インターコンチネンタルホテルなどの高級ホテルからお手頃な価格のホテルまで数多くのホテルが集まります。多くの語学学校もこのSt.Julian’sにあり、留学生も多くこの町に滞在しています。
近くにはパブリックビーチやホテルのプライベートビーチがあり、5月〜10月頃まで海水浴を楽しむことが出来ます。またボウリング場、ショッピングセンター、カジノ、スポーツジム、映画館もあり、アクティビティは盛んです。
ポートマソタワーというマルタで最も高いビルの下にはアルカディアというスーパーマーケットがあり、ここで食べ物や日用品なども揃えることが出来ます。
この町はナイトスポットとしても知られており、パーチャビルというエリアは数多くのバーやナイトクラブで賑わっています。ナイトクラブは一軒一軒は小規模ですが、ほとんどが入場無料、またドリンクも安く、無料のドリンクチケットを店の前で配っている場合もあり、友達同士でいろんなクラブやバーをはしごしながら朝まで楽しむことが出来ます。シーシャバーなどに行ってみて、いろんなフレーバーのシーシャを吸ってみるのも楽しいです。
夜の景観は素晴らしく、特にスピノーラベイ沿いの景色はとても美しいです。周辺にはレストランもたくさんあるので、綺麗な夜景と共に食事を楽しむことが出来ます。
私のおすすめスポットとしては、先にも述べたマルタで一番高いポートマソタワー(オレンジとブルーのビル)の最上階にあるLevel22というバー/クラブです。とてもエレガントな雰囲気で、パーチャビルのような喧噪はなく、しっとりとした時間を過ごすことが出来ます。客席はゆったりと広く、音楽もそこまで大音量ではないので、おしゃべりを楽しみながら友人やパートナーとの素敵なひとときを過ごすことが出来ます。
おすすめエリア2:ショッピングならここ!スリーマ周辺のホテル
St.Juliansの隣にあるスリーマは華やかなショッピングスポットとして有名な町です。
海沿いの町で、St.Julian’sよりももう少し落ち着いた雰囲気があり、ホテルも数多くあります。リゾート地ならではの海沿いの景観がとても美しく、散歩をするのも気持ちいいです。海沿いの通りからはSt.Julian’sはもちろん反対側の趣ある首都バレッタの景観も海を通して見ることが出来、大変美しい写真撮影スポットになります。
ここにはTHE POINTというマルタ最大規模のショッピングモールがあります。このショッピングモールは2010年にオープンし、建物全体がまだ新しく、開放的な雰囲気です。中にはNIKEやラコステ、MANGOなど日本でもおなじみのお店や、日本未上陸のPULL&BEARやHarmont&Blainもなども入っているので要チェックです。
このTHE POINTというショッピングモール以外にもスリーマには路面店がたくさんあります。ZARAやZARA HOME、BERSHKA、Clarksなどなんでも揃い、この町だけで全てのショッピングが出来てしまいます。
私のおすすめは「Soap Cafe」というお店です。オーナーさんが全て手作りをしている石鹸のお店です。店内のインテリアもとっても可愛く、見ているだけでも楽しめます。私はこの店で友人たちへのお土産を大量に購入しました。一つ一つ可愛いラッピングを施してくれました。100%オーガニックの石鹸やオイルで自分自身でも使いましたが、香りもよく使い心地がとても良かったです。ここではオイルマッサージもしているので(要予約)、観光で疲れた身体も癒されるはずです。
またスリーマからは透き通るブルーラグーン、コミノへのフェリーも出ているので、観光にもとっても便利。ボートパーティーの船も多数発着するので、友達作りに参加してみても楽しいでしょう。
おすすめエリア3:街全体が世界遺産!バレッタ周辺のホテル
首都バレッタは街全体が世界遺産という趣のある町です。その中を歩いているだけで歴史映画の中に入り込んだような気分になれます。マルタ特有の砂のような色の外壁に、緑やブルーなどのカラフルな出窓がある独特な建物が並んでいます。
首都というだけあり、大きなバスターミナルがあるので、それぞれの街へのアクセスの中心となり、マルタ全体を観光するのにとても便利な立地です。ホテルやレストラン、ブティックなどもたくさんあります。
観光スポットも数多くあり、聖ヨハネ大聖堂、騎士団長の館、考古学博物館や戦争博物館、マヌエル劇場などがあります。騎士団長の館にはマルタ特有の装飾が施されたインテリアの中に、騎士がずらっと並んでおり、その今にも動き出しそうな姿に圧巻させられます。
またアッパーバラッカガーデンという公園からはスリーシティーを見渡すことが出来、とても素晴らしい眺望を楽しむことが出来ます。昼12時には時報として大砲が発射されるので、その時間に合わせて行ってみてもいいと思いますよ。
まさに異世界!どこをあるいても楽しめるマルタ共和国
マルタ島は島全体が日本とは全く異なる雰囲気を持っていて、まさに異世界に来たという感じです。ため息が出るほど美しい海や景観が広がっています。夏場は乾季でほとんど雨も降らないので、訪れるなら夏の時期をおすすめします。見どころも多く、サイレントシティと呼ばれるイムディーナやスリーシティーなど、歩いているだけでも楽しいです。