皆様こんにちは、Magukoと申します。ロサンゼルス在住の建物好きの主婦兼アクセサリーデザイナーです。
家族の仕事の都合で3年前からロサンゼルスで暮らしています。
3年間、週末にロサンゼルスの色々なエリアを散策して回った経験を生かし、皆様にロサンゼルスのおすすめ宿泊エリアをご案内いたします。
この記事では、特に観光名所に近く、徒歩だけでも散策してまわることができる利便性のある場所をピックアップしましたので、参考にしていただければ幸いです。
おすすめエリア1:サンタモニカ地区

まず、ロサンゼルス観光でおすすめしたいのが、ロサンゼルスのビーチシティー、サンタモニカです。特に海好き、マリンスポーツ好きの方には外せない地域です。アメリカ西海岸の美しい海岸を堪能できます。
ビーチにはバレーコートが設置してあるため、ビーチバレーボールさえあれば、広くてカラッとした爽やかなビーチでちょっとした運動ができます。レンタルサイクルがあり、海岸沿いサイクリングコースも整備されています。海岸線を眺めながらサイクリングすると晴れてる日は風がとても気持ちがいいですよ。

木造の桟橋、サンタモニカ・ピアではシーフード料理に舌鼓を打つこともできます。ピアにはミニ遊園地のパシフィック・パークもあり、お子様連れのご家族も楽しめること請け合いです。
ピア周辺のビーチ沿いにはアールデコスタイルやアメリカンスタイル、モダンスタイルなど、お金持ちの豪邸や別荘が多数立ち並び、散歩がてら建築物ウォッチングをするのも楽しいですよ。
サンタモニカに宿泊する際には是非、とても美しい朝日、夕日をビーチでご覧になってください。一刻一刻と姿を変えるアメリカ西海岸の空を贅沢に堪能できるのも、サンタモニカに宿泊する特権です。
ショッピングにはサンタモニカ・プレイスが便利です。ショップやレストランが約150店入っているので、一日中いても飽きません。また、地元の若者に人気なアボット・キーニー通りもあります。アボット・キーニーにはオシャレなギャラリーやカフェが立ち並び、壁面アートなども多く、アーティスティックな雰囲気です。
ちょっと足を伸ばせはベニスビーチ脇にベニス運河が有ります。イタリアのベネチアを模して作られた運河は閑静な住宅街となっており、白い桟橋も掛かっていて、とても美しい所です。
デザイナーズ住宅の様な個性的でハイセンスな家々を遊歩道越しに見ながら散策するのも楽しいですよ。さらに南方面には、漁師の小屋風のカラフルな建物たちが可愛らしい「フィッシャーマンズ・ビレッジ」もあります。
おすすめエリア2:ハリウッド地区のホテル

ロサンゼルスといえば映画の街ハリウッドですね。ハリウッド通りを中心に多数の個性的な映画館が立ち並びます。
グローマンズ・チャイニーズ・シアター前には映画スターの手形が敷石になっているので、あなたのお気に入りのスターの手形を探してみてくださいね。建物内部もチャイナ風装飾とアメリカレトロ劇場装飾を合わせたゴージャスな雰囲気ですので、是非ご覧になって下さい。
個人的にはディズニーが所有する劇場「エル・キャピタン・シアター」もおすすめです。こちらの劇場も内部は重厚な装飾が施されており、一見の価値有りです。
お買い物にはハリウッド&ハイランドが便利です。アカデミー授賞式の会場コダックシアターの階段前では、写真を撮る観光客の人々が目立ちます。蝋人形館「マダム・タッソー」では映画スターや著名人の本物そっくりの蝋人形と2ショット写真も撮ることができます。
ハリウッド通りでは、運が良ければ、映画のプレミア上映のレッドカーペットが行われていることがあるので、映画俳優や女優を生で見られるチャンスも有ります。レッドカーペットは主に夕刻〜夜間に行われることが多いですが、通りの治安は良好なので、周辺に宿泊していれば徒歩でも安心して帰ることができます。
おすすめホテルは「ザ・ハリウッド・ルーズベルト」です。ハリウッド通りの主要な劇場に抜群のアクセスで、タイル貼りのロビーが素敵なホテルです。
おすすめエリア3:ダウンタウン周辺のホテル

言わずと知れたロサンゼルスの中心地・ダウンタウン。最新モダンビルディングと装飾が美しいアールデコスタイルのレトロなヴィンテージビルディングが混在する賑やかなエリアです。
近隣にはメキシコ街のオルベラストリートがあり、メキシコのキッチュでカラフルな雑貨を物色することができます。ユニオンステーションはスペイン風建築の白壁の大きな駅で、内装はタイル装飾とアーチが美しい茶系の落ち着いた建物です。和食が恋しくなったら、リトル東京へ。日本人でも舌鼓を打つ和食店が多数立ち並んでいます。
おすすめホテルは「ミレニアム・ビルトモア・ホテル」と「ホテル・フィゲロア」です。
「ミレニアム・ビルトモア・ホテル」はゴーストバスターズなど多数の映画のロケにも使用されたゴージャスな雰囲気のホテルです。
「ホテル・フィゲロア」はモロッコ風のインテリアや装飾を取り入れたレトロなホテルです。NBAのLAレイカーズやクリッパーズ、NHLキングスの本拠地「ステープル・センター」やコンベンションセンターに近く、そちらに御用のある方は立地的にアクセスしやすいですよ。
ロサンゼルスで素敵な滞在を!
レンタカーを借りなくても徒歩で散策してまわることができる観光しやすいエリアを中心にご紹介させていただきました。
LAはとにかくエリアが広いので、複数エリア間を移動するにはレンタカーがあった方がモアベターかと思います。
人種のるつぼ・ロサンゼルスは、実際に歩いて散策すると、より人々の持つパワーが感じられる街だと思います。