こんにちは。韓国大好きのシナモンです。初めて韓国ソウルを訪れたのが1998年。
当時はちょっと古臭いイメージもありましたが、その後訪れるたびに洗練され、その姿は毎回新しい発見を与えてくれます。
今回はそんな韓国のソウルにある一度は泊まってみたい高級ホテルを厳選してご紹介します。
ぜひご旅行の際にお役立てください。
ソウルでおすすめの宿泊エリア
ソウルの主な観光スポットは、ソウルの中心を東西に流れる川、漢江(ハンガン)を挟んで北側と南側にあります。
北側には東京でいう原宿のような繁華街の明洞(ミョンドン)、歴史的建造物の景福宮(キョンボックン)や昌徳宮(チャンドックン)、韓国の伝統家屋が並ぶ北村韓屋マウル、ソウルの象徴であるNソウルタワー、韓国の伝統工芸品が並ぶ仁寺洞(インサドン)、お買い物三昧の東大門(トンデモン)などがあります。
南側は、高層ビルや高級マンションが立ち並び、オシャレで高級感漂います。
東京でいうと青山や表参道のような洗練されたエリアで、カロスキル、アックジョン、チョンダム、大型ショッピングモールのCOEXなどがあります。
アミューズメントパークのロッテワールドも南側にあります。
どのエリアを観光するかによって選ぶホテルも変わってくると思いますが、北側を主に観光するなら明洞エリアや東大門エリアがおすすめで、南側を中心に観光するなら、江南エリアに宿泊するのがおすすめです。
観光に便利なエリアにある高級ホテル1:ロッテホテルソウル
[sk_slider 1]
ソウルの繁華街明洞(ミョンドン)エリアにあるロッテ経営の高級老舗ホテル。
本館と新館からなり、観光客で賑わう明洞までは徒歩で数分です。
明洞エリアを中心に観光、ショッピングしたい方には一押しのホテルです。
仁川空港からのアクセスもよく、ホテルの玄関までリムジンバスがつきます。地下鉄乙支路入口駅にも直結してるので、交通の利便性は言うことなしです。
地下鉄でソウル市内の主な観光スポットへはどこへでも行くことができます。
オプショナルツアーの集合場所などにもなっているので、ツアーに参加する際にも便利。
またロッテデパート、ロッテ免税店と直結し、買い物の面でも便利です。ロッテデパートの地下には食料品売り場やフードコートもあるので食事やお土産のお買い物にも困りません。
ホテル内のレストランは、韓国料理をはじめ、和食、イタリアン、フレンチ、中華、ビュッフェレストランがあり、本館1Fにはラウンジ、新館14Fには眺めのよいバーも。
またフィットネスジム、スパを兼ね揃えていて、毎日エクササイズを欠かさない方やスパでリラックスしたい方もラグジュアリーな体験が可能です。
スパは韓国の高級コスメブランド、ソルファスのスパで、韓国高級エステでゆっくりとくつろぐことができます。
お部屋は清潔で広く、ホテルライフも快適に過ごせます。観光にもショッピングにも立地は最高のホテルです。
ホテル情報
ホテル名:ロッテホテルソウル
住所:ソウル特別市中区乙支路30
最寄り駅:地下鉄2号線乙支路入口
価格:20,000円〜
観光に便利なエリアにある高級ホテル2:JWマリオット東大門スクエアソウル
[sk_slider 2]
24時間眠らない街、東大門(トンデモン)エリアにあるJWマリオット東大門スクエアソウル。
世界のマリオットグループの高級ホテルで、東大門エリアでの観光やショッピングを主にしたい方におすすめのホテルです。
仁川空港からのアクセスもリムジンバスがホテルの玄関につけるので便利です。
立地は地下鉄東大門の駅の目の前なので、地下鉄での移動も楽。繁華街の明洞までは、乗り換えなしで行けます。
東大門エリアに宿泊する利点は、何よりも東大門でのショッピングを堪能できること。東大門には巨大ショピングビルが点在、問屋街や市場もあり、活気があふれています。
店は朝まで営業しているので、ナイトショッピングが楽しめます。
洋服をはじめ靴やバックなどのバイヤーたちが集まるだけあって、リーズナブルな掘出し物を見つけるのも楽しいでしょう。
東大門エリアはショッピングのほかにもグルメもおすすめです。広蔵市場(カンジャンシジャン)うまいもん通りにはたくさんの屋台が軒を連ね、屋台フードが堪能できます。
またトッポッキタウン、焼き魚横丁、タッカンマリ横丁などもあり、安くて美味しいお料理がたくさん。
東大門エリアは活気にあふれていますが、ホテルに戻れば静かでラグジュアリーな空間が。
ホテル内のレストラン、ラウンジ、バーも充実してます。11階にはルーフトップバーもあり、夜景を眺めながらお酒を飲むことができます。
お部屋も綺麗で広くて快適です。世界のマリオット、ホテルライフの快適さは約束されています。
ホテル情報
ホテル名:JWマリオット東大門スクエアソウル
住所:ソウル特別市鍾路区清渓川路279
最寄り駅:地下鉄4号線東大門
価格:31,800円〜
観光に便利なエリアにある高級ホテル3:JWマリオットホテルソウル
[sk_slider 3]
ソウルの江南(カンナム)エリアにあるマリオットグループの高級ホテル。地下鉄高速ターミナル駅に直結しています。
江南エリアの観光また高速ターミナルから地方への観光を考えている方におすすめのホテルです。
このホテルの特徴は、立地の良さ。地下鉄高速ターミナル駅は地下鉄が3線入っていますので、カロスキルやアックジョン、景福宮にも乗り換えなしで行くことができます。
また高速ターミナルは高速バスのターミナルなので、ソウルから地方都市への観光も可能です。
ホテルは複合商業施設のセントラルシティショッピングモール、新世界百貨店、巨大地下ショッピング街のGO TO MALLへも直結していて、ショッピングも楽しめます。すべての買い物が一箇所で済んでしまうのでとても便利です。
ホテル内はステーキハウスやイタリアン、寿司バーなどのレストラン、フィットネスジム、屋内プールがあります。
お部屋も清潔で広々としています。江南エリアの中でもロケーション抜群のおすすめホテルです。
ホテル情報
ホテル名:JWマリオットホテルソウル
住所:ソウル特別市瑞草区新盤浦路176
最寄り駅:地下鉄3号線高速ターミナル
価格:34,800円〜
観光に便利なエリアにある高級ホテル4:インターコンチネンタルソウルCOEX
[sk_slider 4]
江南(カンナム)エリアにある世界的ブランド、インターコンチネンタルホテルズの高級ホテル。
巨大複合施設COEXの一部にあります。
COEXは洗練されたとても綺麗な施設で、COEX内には、ロッテ免税店、スターフィールドCOEX MALL、映画館、水族館、カジノなどがあり、広くて一日中いても飽きないです。
ホテルからは雨の日も濡れずに行けるので、ショッピングにも食事にも便利です。
ホテルは、地下鉄奉恩寺(ボンウンサ)駅、三成(サムソン)駅に近く、どちらの駅にもCOEXモールの中から行けるので悪天候でも問題ありません。
三成(サムソン)駅からはロッテワールドのある蚕室(チャムシル)駅まで3駅、乗り換えなしで行けます。
COEXには都心空港ターミナルがあり、大韓航空、アシアナ航空のカウンターで出国手続きが可能です。
都心空港ターミナルで出国手続きを済ませてしまえば、空港での長い行列に並ぶ必要もなく、荷物を預け、身軽になってフライトの時間まで有意義に過ごすことができます。
ホテル内には、レストラン、ラウンジ、バー、フィットネスジム、プール、スパを完備。
30階のスカイラウンジは眺めも良く、ゆったりとお酒を飲みながら至福の時間が過ごせます。
江南エリアを中心に観光するにはおすすめのラグジュアリーホテルです。
ホテル情報
ホテル名:インターコンチネンタルソウルCOEX
住所:ソウル特別市江南区奉恩寺路524
最寄り駅:地下鉄9号線奉恩寺
価格:20,000円〜
観光に便利なエリアにある高級ホテル5:シグニエルソウル
[sk_slider 5]
韓国を代表するアミューズメントパーク、ロッテワールドに隣接する最高級ホテルです。
シグニエルソウルは、2017年にオープンしたロッテワールドタワー内にあり、76階~101階に位置します。
空港からのアクセスも抜群でリムジンバスが発着しています。また地下鉄蚕室(チャムシル)駅からも徒歩3分。
ロッテワールドタワーは123階の超高層タワーで、ホテルの他に117階〜123階には展望台のソウルスカイ、地下2階〜11階にはロッテ免税店、ロッテワールドモールがあります。
ホテルからの眺めも抜群ですが、更に上階のソウルスカイからの眺望も迫力満点です。
ロッテ免税店、ロッテワールドモール、スーパーマーケットのロッテマートが隣接していますので、ショッピング、グルメも充実しています。
ホテル内は、レストラン、バー、ラウンジ、スパ、フィットネスジム、全て超高層階ですので、素晴らしい眺めを堪能しながらくつろぐことができます。
韓国屈指のホテルで最高級のステイ、ロッテワールドを満喫するなら、シグニエルソウルがおすすめです。
ホテル情報
ホテル名:シグニエルソウル
住所:ソウル特別市松坡区オリンピック路300
最寄り駅:地下鉄2号線蚕室
価格:46,000円
これからソウルを訪れる方へ
韓国の魅力は、日本から近くて時差もなく気軽に訪れることができること。
韓国最大の都市ソウルは、ショッピング、グルメ、エステ、観光、全てを楽しめる活気に満ち溢れた街です。
オシャレな街並みを歩くのも楽しいし、美味しい韓国料理を堪能するのもよし、フォトジェニックなカフェも街じゅうにあります。
そんな新しく洗練された面を持つ反面、活気的な市場などではローカルでディープな面を見ることができます。
新しさと古さが共存している、そんな魅力溢れる街、それがソウルです。
まとめ:ソウル観光におすすめの高級ホテル一覧