白川郷・五箇山訪問におすすめホテル・旅館3選!世界遺産に宿泊しよう。

こんにちは、旅行雑誌記者のKAZUです。

国内・海外問わず取材で出かけた国や地域は数知れず。でも気軽に行けるのが国内旅行の魅力ですよね。

この記事では、これから国内の「世界遺産白川郷・五箇山の合掌造り集落」を訪れる方向けの、おすすめホテルや宿泊エリアなどのご紹介と、世界遺産白川郷・五箇山の合掌造り集落についてまとめてみました。

目次

白川郷・五箇山の合掌造り集落へのアクセス方法は?

「世界遺産白川郷・五箇山の合掌造り集落」は名前からもイメージできると思いますが、一つの場所だけではありません。

岐阜県の白川郷と、富山県の五箇山の深い山に囲まれた両地区の集落が世界遺産となっています。両地区へは名古屋や岐阜方面からでも金沢、富山方面からでもどちらからでも訪れることが可能です。

まず両地区へ一番簡単に訪れる事が出来る交通機関はやはり自動車です。

今では両地区に一番便利な高速道路「東海北陸自動車道」を利用し白川郷へは白川郷インターから。

五箇山へは五箇山インターが最寄りとなります。

バスでも各バス会社の高速バスを利用すると、両地区を走行するバスがあり便利です。

鉄道は両地区の近くには走っていないのでこの自動車かバスの2つがメインの交通手段となります。

「白川郷・五箇山の合掌造り集落」訪問におすすめホテル・旅館3選!

本格的な合掌集落で宿泊したいなら「お宿のだにや」

白川郷の合掌造りまで徒歩0分。なんと世界遺産の合掌造りに宿泊ができる宿があります。

場所は白川郷集落内端に位置する合掌造りの宿「のだにや」です。

宿は歴史ある佇まいと全室和室と宿内はどこか懐かしく、そして白川郷の静かな時間が流れるなか癒やしの時間を過ごすことのできるのが楽しみで人気の宿となっています。

宿にはホテルや旅館といった便利な設備はありません。隣の客室ともふすまで仕切りがされているのみと貴重な体験もできるのも魅力ですね。

食事は質素ですが、新鮮で地元の山菜料理や山魚など、集落の伝統的な料理も味わうことができます。

お風呂は宿にも小さなお風呂がありますが、混雑している場合は合掌集落外れにも共同浴場があるのでそちらを利用すると便利です。

宿の夜はもちろんテレビなどありません。静かな風の音と虫の音を子守歌に、ひたすら静かな夜を過ごすのみです。

ちなみに宿の隣には白川八幡神社があり集落内のお祭り「どぶろく祭り」が行なわれることで有名な神社です。

⇒のだにやの詳細・宿泊予約はコチラ

白川郷・五箇山へも行ける快適な宿「高岡マンテンホテル駅前」

http://takaoka.manten-hotel.com/

白川郷・五箇山へのアクセスも良く快適な宿は富山県高岡市、高岡駅前にある「高岡マンテンホテル駅前」がおすすめです。

白川郷や五箇山へ行ける東海北陸道へ繋がる能越自動車道が走り、高岡駅前からは自動車で白川郷まで約1時間。五箇山まで約50分で移動できます。

またホテル駅前にも大きな駐車場が完備されているので安心。富山マンテンホテル駅前は工芸アートの街高岡らしく、工芸品やガラス細工などの美術品も展示されているので訪れた際にはご覧ください。

客室なども快適でWi-Fiなども無料接続はもちろん、女性専用のレディースフロアも用意しています。

食事の面でも朝食は選べる和洋定食など富山の食材も活かした、味に定評のある朝食となっています。

⇒高岡マンテンホテル駅前の詳細・宿泊予約はコチラ

世界遺産と共に飛騨高山の街も訪れたい時の宿「飛騨高山 二人静白雲」

http://www.ryokan-hakuun.co.jp/

世界遺産白川郷と五箇山を巡るついでに訪れる定番観光地が、岐阜県飛騨高山です。

世界遺産を通る、東海北陸道を名古屋方面へ南下し飛騨清見インターよりバイパスを走ること約30分で歴史と文化を感じる街、飛騨高山へ到着します。

飛騨高山でのおすすめ宿は「飛騨高山 二人静白雲」です。

宿は貸し切り露天風呂が自慢であったり、高台に位置する場所にある旅館なので、飛騨高山の景色を一望することができます。

http://www.ryokan-hakuun.co.jp/

客室も豪華で寛ぎを約束するお部屋です。客室タイプによっては専用ヒノキ風呂や露天風呂を完備したりと自然の中で心の底から羽を休める事ができます。

旅館ではの楽しみはやはりお料理!この地域と言えば絶対食べたい料理筆頭の飛騨牛を味わえる料理は外せません。

多様な料理プランの一例をご紹介します。贅沢な飛騨牛をふんだんに使用した飛騨牛会席は要チェックです。

赤身と適度な脂がのった新鮮な飛騨牛の炙りにぎりや選べるメインには贅沢の極み飛騨牛のステーキやしゃぶしゃぶ。または朴葉味噌のステーキなど食べたら絶対に忘れることのできない一級品のお肉を堪能してください。

⇒飛騨高山 二人静白雲の詳細・宿泊予約はコチラ

これから世界遺産白川郷を訪れる方へ

世界遺産白川郷・五箇山は1年中訪れても、その美しい景色に惹かれてしまいます。

白川郷へ訪れた際には春は明善寺の桜。夏は水田に反射する合掌造りが美しい水鏡。秋は山々の紅葉と風物詩一斉放水。冬はこんもりと雪を乗せた雪化粧の姿と,、日本の原風景を見ることができます。

白川郷への訪れるスポットは和田家などの合掌家屋見学やどぶろく祭りの館。有名な展望スポット萩町城跡展望台へ足を伸ばしてください。

五箇山は白川郷以上に素朴な雰囲気を感じる集落です。

ゆったりと集落を散歩する過ごし方もおすすめです。また地元名産の五箇山豆腐や山菜の天ぷらを味わうのもよし。

この土地の伝統芸こきりこ節の楽器を体験したり、相倉民族館で五箇山の暮らしや歴史・産業の勉強も楽しいですよ。

これからも大事にしていきたい日本の風景を感じにぜひお出かけください!

目次