年末年始の東京ドームライブに参加!周辺のおすすめホテルと予約の取り方を解説

ジャニーズが好きで、2~3ヶ月に1度は泊まりがけでコンサートや舞台を見に行きます。

毎回ホテルに泊まるのですが、今回は東京ドームに行った際泊まったホテルのご紹介をします。私は20代前半の女性なので、女性でも泊まりやすいホテルをご紹介できればと思います。

あわせて読みたい
泊まってわかった!東京ドーム周辺のおすすめホテル3選。ライブ後利用に便利な宿泊エリアも解説! こんにちは、KENです。BUMP OF CHICKENやMr.Childrenのライブ参戦で、東京ドームには何度も足を運んでいます。この記事では東京ドーム周辺で泊まってよかったおすすめホ...
目次

東京ドームエリアのホテル、いつ予約する?

アーティストによっては、コンサートがいつ開催されるか事前に発表される日にちが違うと思いますが、ジャニーズはだいたい3ヶ月前程です。

なので、ジャニーズであれば当たる当たらないに限らず、発表されると同時に予約した方が良いです。もっと早くから発表しているようなアーティストであれば、3ヶ月前くらいで大丈夫だと思います。ですが、お盆の時期や年末年始だと、埋まるのも早いので半年前などより早めの予約が必要です。

ホテルの見つけ方は、ホテル予約サイトで見つけるのが1番安全で楽です。

飛行機や新幹線のセットのものもあり、そちらの方がお手ごろ価格であることもあります。

基本はホテル予約サイトで、行き先周辺のホテルを検索します。(東京ドームであれば、後楽園・水道橋となります)

行き先周辺で条件の揃うホテルがなければ、次に、使う駅から乗り換えなしの一本で行けるホテルを探します。

たいていはホテルの最寄り駅は書いてありますので、検索して該当する駅周辺で探します。土地勘がない方で、乗り換えは迷う可能性がありますので、できれば一本で行けるところの方が良いです。

過去に宿泊して良かった、東京ドームへのアクセス至便なホテル3選

まずは、東京ドーム周辺で泊まったホテルを紹介します。

ホテルリブマックス後楽園

最寄り駅は、東京メトロ後楽園駅ですが、JR水道橋駅からでも十分徒歩範囲です。新幹線で来る方は、JRで移動する方が大半かと思うので、JRから迎えるのはメリットになるかと思います。

ただ、地図で見ると後楽園駅から近く見えますが、実はホテルまで結構な坂になっています。ですので、キャリーバックを持って移動するのは少し大変かもしれません。

また、坂の分思ったより移動に時間もかかるかもしれません。JR水道橋駅からは15分程、後楽園駅からは10分程でした。

しかし、東京ドーム周辺はやはり少しお値段の張ったホテルが多いものですが、ここのホテルはそういったホテルよりはお手ごろですので、このくらいの苦労は許容範囲内かと思います。

1人での泊まりでしたので一人用の部屋だったと思いますが、部屋の広さがちょうどよかったです。それ以外は、まあ良くも悪くも普通のビジネスホテルではあるかなと思います。不満は全くないのですが、かといって良い面もそんなには出てきません。

ホテル周辺ですが、ご飯屋さんはあまりありません。ですが、駅周辺には食べるところがいろいろとありますのでそちらで食べるか、ホテル近くにはコンビニがありますのでコンビニで買って部屋で食べるかの2択になるかと思われます。

次は、JR水道橋駅まで一本で行ける駅周辺で泊まったホテルの紹介です。

サイプレスイン東京(ユニオンマンスリー新小岩)

JR新小岩駅から徒歩1分でホテルに着きます。非常に近いですが、外見はホテルと分かりにくいので迷う可能性がございます。

総武本線で水道橋駅から新小岩駅は約20分ほどで一本で行けます。非常に便利です。

ホテル・駅周りは、下町という感じです。親近感がわいて割と好きでした。駅周辺では、ご飯屋さんもありますし、スーパーやコンビニもありますので適当に買って帰ることも可能です。

ホテルはマンションを改装したような感じで綺麗でした。鍵も番号を打つものになっていたので、鍵をかけるものよりも安心感がありました。

部屋自体もきれいでしたが、1つ目のホテルよりは狭く感じます。しかし、寝るだけのホテルであれば、何ら問題ないレベルではあります。

東京ドームといったらこのホテル!東京ドームホテル

JR水道橋駅でも東京メトロ後楽園駅でもどこの駅からでも近いホテル。5路線どこからでも近くてしかも東京ドームにも近いので、大変アクセスが良いです。その代わりお値段は多少高くはなりますが、とても綺麗なホテルです。

アクセス最高、部屋は綺麗、高層ホテルなので景色は最高。何といってもやっぱり、東京ドームに近い!

ご飯もホテルで食べられるのですが、非常においしいです。サービスも良いので、何度でも利用したいと思えるホテルです。

少し混雑する時期であれば1泊1万円以上はするときもあるので、お値段が多少高くても大丈夫な方であれば、こちらの東京ドームホテルをおすすめします。

東京ドームライブにはじめて足を運ぶという方へ

どの時期にコンサートに行かれるかは分かりませんが、水分補給はしっかりしましょう。せっかく遠くから来て、現地で倒れたんじゃ来た意味がありませんので!何をするにも体が資本です。体調を整えて、ライブ・コンサートに挑みましょう。

東京ドーム周辺は、レストランもありますし、コンビニもあります。若い子みんな大好きなカフェもあります。ご飯には問題ないかと思いますが、東京ドームの近くには遊園地もありますので、子ども連れなども多いです。時期によっては人が非常に多いです。

座る場所や休む場所がなかなかないかもしれませんので、その場合はちょっと離れたところまでいった方が良いかもしれません。

中に飲み物を持ち込みたいときは、事前にコンビニで買っていくことをおすすめします。

あわせて読みたい
泊まってわかった!東京ドーム周辺のおすすめホテル3選。ライブ後利用に便利な宿泊エリアも解説! こんにちは、KENです。BUMP OF CHICKENやMr.Childrenのライブ参戦で、東京ドームには何度も足を運んでいます。この記事では東京ドーム周辺で泊まってよかったおすすめホ...
目次