本ページにはプロモーションが含まれています

ペット(愛犬)と泊まる東京ディズニーランド:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

こんにちは『住んでる人に聞いてみた(SUMIKIKI)』編集長のYUKIです。

東京ディズニーリゾートに位置する、舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(Sheraton Grande TokyoBay Hotel)」。

このホテルに2016年12月から、ペット向け高級スイート「ドッグ・ラバーズ・スイート at トーキョーベイ」がオープンしたとの噂を聞いて見学に行ってきました!

僕は犬を飼っていないので、同じく新館のパークウィングに宿泊をしてスタッフの方に取材がてら案内をしてもらうことにしました。

目次

ドッグ・ラバーズ・スイート at トーキョーベイって何?

「ペットも家族の一員。一緒にディズニーランドに遊びに行きたいけれど、一緒に泊まれるホテルが少ない」

というリクエストを受けて作られたこの施設。

  • 愛犬と一緒にチェックインできる専用ラウンジ
  • トリミングやシャンプーなどのサービス
  • 愛犬と泊まれる専用ルーム(ドッグフレンドリールーム)
  • ルームサービス
  • 専用アメニティ

などの設備を完備しています。

室内ドッグランやペット預かりサービスもあるので、ディズニーリゾートに遊びに行く時はもちろん、周辺のホテルで開催される結婚式に参列する時にも便利だなと思いました。

チェックインは専用カウンターで

通常のチェックインカウンターとは別に、ドッグラバーズスイート専用のフロントが設けられています。犬のマークがあるので分かりやすいです。

こちらがドッグ専用のロビーラウンジ。

お部屋に入る前にドッグラウンジにてエチケットサービスを受けられるそうです!(費用は宿泊費に含まれてます。おしりのケア/ネイルカット/イヤークリーニング/ブラッシング)

有料ですが、シャンプーやトリミングをしてもらうことも可能です。

専用のドッグキャビンがあるので、日中はこちらに愛犬を預けてディズニーランドに遊びに行くこともできますね。

愛犬と宿泊できる部屋「ドッグフレンドリールーム」。

こちらが「ドッグフレンドリールーム」の内装写真。こちらは4ベッドタイプ、家族向けの広いお部屋です。

南国のシーサイドリゾートをコンセプトに設計されていて、壁にヤシの木のレリーフが入っていたり、インテリアもウッディなもので統一されています。

一見すると、通常タイプの部屋に見えるのですが、床やソファなどの素材が爪で引っかいても硬い破れない素材になっていて、犬が遊び回っても大丈夫な作りになっています。

愛犬専用のアメニティも充実!

ドッグフレンドリールームには、愛犬用の専用アメニティが用意されています。

こちらは犬専用のベッド。国内で導入されるのはこれがはじめてとのことです。このドッグベッドはシェラトン特製のもので、ベッドに横たわったまま動かなくなるというワンちゃんも多いようです。

  • ドッグベッド
  • ドッグマット
  • フードボウル
  • トイレシート&トレイ
  • ダストボックス
  • 消臭スプレー
  • 粘着クリーナー
  • 空気清浄機

など、さすがドッグルーム!という充実具合です。

ドッグフレンドリールーム専用ルームサービスも!

 ドッグフレンドリールームには、犬用ルームサービスメニューがついています。

料理が6種類、デザート3種類になるのですが、

  • サーモン、カッテージチーズとクスクスのサラダ(800円)
  • チキンとブロッコリーのトマトリゾット(800円)
  • サーモン、わかめと小松菜の全粒粉ペンネパスタ(800円)
  • パンプキンマフィン(500円)

など、僕から見ても美味しそうなメニューが並んでいます。

特別な記念日をお祝いする「バースデーケーキ(1,400円)」もあって驚き。ちなみに、お皿もウエハースになっていてそのまま食べることができるそうです。

こちらの料理は、一般フロアのルームサービスを調理しているシェフが同じように手がけているのだとか! 味付や着色をせず、素材をそのまま調理しているので、子どもが間違って食べてしまっても安心です。

どんなワンちゃんでも泊まれるの?

見学の翌日、愛犬家の友人に会ったので「ドッグ・ラバーズ・スイート at トーキョーベイ」のことを伝えたところ、興味津々でした。オープンして数ヶ月ということもあり、まだあまり知られていないようです。

「1部屋、何匹まで泊まれるの?」
「どんな犬種でもOKなのかな?」
「なにか条件あるのかな?」

とやはり実際にワンちゃんを飼っている人は質問が違います。

・ルームサービスメニュー
・ドッグキャビン(愛犬お預かりサービス)
・トリミングサービス料金表
・宿泊可能な犬種一覧
・「パークウイング ドッグフレンドリールーム」滞在条件
・「パークウイング ドッグフレンドリールーム」予約までの流れ
・「パークウイング ドッグフレンドリールーム」チェックインについて

など詳しいことは、こちらのページにまとまっています。

ドッグ・ラバーズ・スイート at トーキョーベイ(公式サイトへ)

愛犬と一緒に旅できるのって良いですね!

目次