こんにちは。最近インド旅行にハマっているYUKAです。
インドは何度行っても面白い国です。行く町によって表情が全く違います。
今回はヒマラヤの山の中にある避暑地であるダラムサラについて、おすすめの滞在エリアとホテルを紹介します。
ダラムサラ滞在のおすすめエリア1「マクロードガンジ地区」

ダラムサラは「ローアーダラムサラ」と「アッパーダラムサラ」の2つの地域に分かれています。ローアーダラムサラに泊まる外国人はほとんどおらず、ローカルのインド人の住宅や店舗がある地域です。
今回ご紹介するのはチベット民族が多く住み、外国人旅行者が多く集うアッパーダラムサラ、通称「マクロードガンジ」と呼ばれいているエリアです。
マクロードガンジはとても小さなエリアで観光に必要なものが全て揃っています。チベット寺院が有名な観光スポットですが、マクロードガンジから伸びているいくつかの道を散歩するのも楽しくておすすめです。
もともとはインドの小さな村落だったのですが、多くのチベット人が住み始めてからはどんどん住宅地域が広がってきていて、今ではインド人にとっても人気の観光地となっています。標高1700mと、ヒマラヤの麓に位置するエリアですので
インド人にとっても夏の避暑旅行先ですが、インド人以外の国の旅行者にとっても2月から5月と9月10月辺りには是非とも訪れていただきたい、美しい街です。
初めてのダラムサラ滞在ならば、長距離バスやタクシースタンドからも近いマクロードガンジでの滞在がおすすめです。
マクロードガンジ地区でおすすめのホテル「ホテル ホリデー ヒル(Hotel Holiday Hill)」
住所:Jogiwara Road Mcleodganj, 176219 Dharamshala, India
料金 47ドル~

ダラムサラの中心地マクロードガンジ地区。メインスクエアからお寺方向に伸びるジョギワラ通りに、高級ホテルが建ち並ぶ一角があります。
このホテルは快適で居心地の良い広い客室から大きく広がる美しいヒマラヤが見られることで人気のホテルです。

マクロードガンジはゲストハウスやお土産屋、カフェなどがあってヒマラヤにいるという感覚を味わうことが少ないエリアですが、このホテル周辺からは、他の建物に邪魔されることなく雄大なヒマラヤを楽しむことが出来ます。
ホテルの中にあるレストランでは、コンチネンタル料理も食べられますが、インド料理のメニューが豊富にありますので、北インドだけでなく南インドのバラエティに富んだ美味しいカレーを味わってください。
ダラムサラ滞在のおすすめエリア2「ダラムコット地区」

この地区は、ダラムサラからオートリキシャーで10分、上り坂をゆっくりと歩いて30分ほどの山中のエリア一帯を指します。
平地部分がほとんどなく、山中のあちらこちらにポツンポツンとホテルやレストラン、カフェがあります。
マクロードガンジやバグスーでは車の往来が激しいですが、ダラムコットでは車が入れない地域の方が多いので、山歩きを楽しみたい人にもおすすめです。
マクロードガンジからダラムコットまでの道は道幅もありますが、山中は小さな山道が多く、夜になると明かりが届かない場所も多いので、懐中電灯を持っていると安心ですね。

このエリアには大型のヨガセンターもあり、長期でヨガを習っている人が多く滞在しています。
ほとんどのホテルでレストランがあり、自炊が可能なお手頃なゲストハウスもあります。マクロードガンジやバグスーには短期旅行のインド人家族やインド人グループが泊まっているホテルが多いですが、ダラムコットはホテル数が少ないことと、車が出入り出来にくいことから、欧米人観光客が多いエリアです。
山道を散歩中に突然現れる可愛くて居心地の良いカフェで美味しい空気と景色を楽しみませんか?
ダラムコット地区でおすすめのホテル「ガガンリゾーツ(Gagan Resorts」
住所:Village,Dharmkot,171962Dharamshala,India
料金 37ドル~

マクロードガンジの喧騒から離れた、静かな山の中に突然現れた瀟洒でセンスの良いホテル。お天気の良い日には広い中庭のテーブルでゆったりと過ごせます。
各部屋のバルコニーからの眺めも美しいホテルです。ダラムコットにはいくつか有名な先生のヨガセンターがありますので、ダラムサラで静かな環境で住みながらヨガを習いたい人に是非ともおすすめのホテルです。

ホテル内にはインド料理だけでなく欧米料理も食べられるレストランがありますが、ホテルの周辺にもいくつかセンスが良く居心地の良い、欧米人旅行者のお気に入りのカフェが多数あります。
ダラムサラ滞在のおすすめエリア3「バグスー地区」

ゆっくりとヒマラヤの美しい景色を堪能したい人におすすめの滞在エリアが「バグスー地区」です。
バグスーにはスイミングプールやマイナスイオンたっぷりの滝もあり、地元インド人も散策や洗濯をしながら緑を頼んでいて、外国人観光客だけでなく地元のインド人にとっても憩いの場所となっています。
マクロードガンジからバグスーの滝まではゆっくりとした上り坂を歩いて1時間ほどです。欧米人の長期滞在者に人気のエリアで、欧米人が大好きなチョコレートやケーキの美味しいお店が多数あります。
またイタリア料理などの西欧料理を食べられるお店も多く、気軽に入れるお洒落でセンスの良いカフェもあり、食べ歩きや散歩が楽しいエリアです。
マクロードガンジからダラムコットとバグスーに向かう道は別々ですが、山道を通ってこの2つのエリアを行き来することは出来ます。
ダラムコットは集落というものがなく、山の中にポツンポツンとカフェやホテルがあるのですが、バグスーはメインの通りを中心に建物が並んでいて夜も明るいので夜遅くまでレストランでのライブコンサートなどを楽しめます。昼間も夜も十分にダラムサラを楽しみたい人におすすめのエリアです。
バグスー地区でおすすめのホテル「ホテルアナンドパレス(Hotel Anand Palace)」
住所:Bhagsunag, Mcleodganj, Upper Dharamshala, 176219 Dharamshala, India
料金:30ドル~

マクロードガンジのメインスクエアからバグスーに向かうバグスナッグロードから山の中の道に入った静かで緑豊かな美しい風景の中にあるホテルです。どの部屋も清潔感があってきれいに掃除されています。

バグスナッグロードはタクシーや最近増えてきたインド人旅行者の自家用車で混雑していますが、このホテル周辺はいつも静かでゆったりとした気分でヒマラヤの美しい一日を堪能することが出来ます。
これからダラムサラを訪れる方へ
多くの旅人がその魅力を語って尽きないと言われているインドは、家族にも友達にもいつか一度は行ってもらいたいと思える、魅力あふれる国です。
今回紹介したダラムサラは、インド人だけでなくチベット人も多く住んでいる地域で、インドの他の街とは違った表情を見せてくれます。インドであってインドでないダラムサラをぜひお楽しみ下さいね。