こんにちわ、Nanaです。以前カリフォルニア州のサンディエゴに3年間留学していました。
帰国後も年に一度は訪れているので、だんだんサンディエゴ周辺のホテルなどにも詳しくなってきました。
この記事ではサンディエゴの目的別の観光スポットに合わせて、おすすめの滞在先エリアとアパートをご紹介します!
ホテル感覚で海外アパートを探す方法
海外でのアパート・コンドミニアムを探す方法(短期滞在向け)を、海外滞在歴が長い編集部員が解説しました。
\ホテル感覚で、気軽にアパートを借りる /
サンディエゴでアパートを借りる手順は?
まずはサンディエゴでどうアパートを借りるか?という手順をお伝えします。
外国人が気軽にサンディエゴのアパートを借りて暮らすためには、次の2通りの方法があります。
1.San diego apartmentで検索!出てきたアパート検索サイトで探す
まずは鉄板の方法ですが、「San Diego apartment」などと検索すると、現地のアパート検索サイトが出てきます。
こちらは「rent.com」というアメリカ国内のアパートが検索できるサイト。サンディエゴのアパートも「403件」表示されています。
こうしたアパート検索サイトは、長期契約をすると安く宿泊できる物件を見つけることができることがポイントです。
数ヶ月単位でサンディエゴにお住いになるなら、こうしたアパート検索サイトで物件を見つけるのがおすすめです。
2.サンディエゴのアパート契約、必要な書類は?
外国人向けのアパートの場合、なにか特別な書類が必要なことは少ないです。
日本のアパート契約と比べると拍子抜けしてしまうほど、契約手続きは簡単。ホテルと同じように予約をして、あとはパスポートとお金を払うだけで借りることができます。
ただ、入居に関してはオーナーさんとやりとりをしたり、鍵の受け渡しを行う時間を調整する必要があるなど、ある程度の英語力が必要だったり、現地で繋がる携帯が必要であったりします。
3.ホテル予約サイトで「アパートタイプの部屋」を選んで予約
英語力に問題がない方は上のやり方でいいのですが、「ちょっとハードルが高い」という方には、ホテル予約サイトで見つけることができるアパートタイプの部屋を見つけるのがおすすめ。
私が以前利用したのは、「ホテルズコンバインド」というサイトです。あまり知られていないサイトですが、AgodaやExpediaなどの大手ホテル予約サイトを比較して、一番安い部屋を探せる便利サイトです。
まずは都市名に「サンディエゴ」と入力、そして滞在日程を選択します。もし「ミッションバレー」や「ダウンタウン」など滞在したいエリアが決まっているなら、その地域名を入れます。
このとき、ふつうに検索するとサンディエゴ市内で宿泊できる「ホテル」が検索されるのですが、このときの検索条件を変更します。
4.宿泊施設のタイプを「アパートメント」に変更!
ここで、サイドバーに「宿泊施設のタイプ」という項目がありますので、この「アパートメント」をクリックします。
そうすると、サンディエゴ市内で宿泊できる「アパート」タイプの部屋が検索できました。
ホテルズコンバインドを使うと、同じ部屋のタイプでも最安値の部屋を検索することができます。
あとはホテルサイトに沿って予約を進めていくだけです。
長期滞在の場合は、現地のアパート検索サイトで見つけたほうがコストを抑えられますが、はじめてのサンディエゴ滞在や、気軽なアパート滞在を楽しみたいならこの方法がおすすめです。
サンディエゴでアパートを借りるなら、ここがおすすめ!その1:ダウンタウン周辺のアパート
サンディエゴのアパート滞在。定番の滞在先は便利なダウンタウン周辺です。
サンディエゴは空港が市内の中心地にあるので、空港からダウンタウンまで歩いていくことが可能です。荷物が多い場合でも、安い運賃でバスやタクシーですぐホテルに行けます。
空港が近いと帰りも楽なので、帰国日もぎりぎりまで観光したい人にはおすすめです。
ダウンタウンのホテルやアパートは古い建物で作られているおしゃれなものや、キッチン付きのリーズナブルなものなど色々なタイプがあるので、自分の予算や好みに合うホテルが見つかると思います。
ホテルの部屋からは夜のダウンタウンの街並みや飛行機の離陸シーンが見ることができ、意外に景色抜群なんです!
ダウンタウンエリアにはホテルから歩いて行ける観光スポットが密集しています。一番人気はシーポートビレッジで、ここにはおいしいレストランや可愛い雑貨屋さんが集まっており、海を見ながら歩いて回ることができます。
サンディエゴで食べるシーフードはどれも新鮮なので、日本ではあまり見ないお魚料理や、名物のカリフォルニアロールに挑戦できます!
また、ダウンタウンの乗り場からチケットを買い、船でサンディエゴ湾を周遊できるベイクルーズも人気です。1時間程の短時間のものやクジラが見れる長時間のクルーズまであるので、目的に合わせて楽しむことができます。
中心地には大きいショッピングセンターもあるので、観光を楽しんだ後はショッピングなど、1日で自然と都会を両方楽しめるのがダウンタウンの大きなメリットです。色々見たいけど時間がない、たくさんの場所を回るのが大変・・という人はダウンタウンがおすすめです!
おすすめエリア2:ミッションバレー周辺でアパートを借りる!
ミッションバレーにはミッションバレーセンターという大きなモールがあり、すぐ隣にデパートと巨大スーパーもあります。
ミッションバレーセンターの目の前には路面電車のトローリーが走っており、それに乗ればダウンタウンはもちろん他の観光スポットにも簡単に行く事ができます。
また、ミッションバレーからはサンディエゴ動物園も近く、美術館や有名な建築物があるバルボア・パークがあります。
バルボア・パークは入場料無料なので、素敵な建物と植物園をゆっくりと歩きながら回ることができます。美術館・博物館へは入場料がかかりますが、アート巡りをしたい人にはぴったりの観光・撮影スポットです。
ミッションバレーの近くにあるヒルクレストというエリアには、おしゃれな本屋や古着屋がたくさんあり、オーガニックレストランやバーが点在しています。ヒルクレストのお店はどれも綺麗で高そうに見えますが、意外にリーズナブルなお店が多いのも魅力のひとつです。
早起きが得意な人はファーマーズマーケットをおすすめします。私が行った時は無添加のフルーツジャムや新鮮な野菜、グリーンジュースなどがたくさん売っていて、歩きながら見ているだけで楽しめました。
ミッションバレー周辺に滞在すれば、公共の交通機関で楽にサンディエゴの有名スポットを回ることができ、夜は賑やかな観光地から離れてちょっと大人な時間を過ごすことができます。
サンディエゴおすすめエリア3:パシフィックビーチ周辺でアパートを借りる!
サンディエゴと言えば綺麗なビーチが有名です。たくさんのビーチがあるのですが、おすすめはパシフィックビーチです。
パシフィックビーチは綺麗な海だけではなく、おしゃれなカフェやレストランもたくさんあります。
また、おいしいアイスクリーム屋さんやお土産屋さん、初心者でも参加できるサーフィンスクールなどもあり、その場で楽しめるスポットがたくさんあります。
ローラースケートを楽しむ人たちもよく見かけます。パシフィックビーチは他のビーチよりたホテルもレストランの数も多く、気に入ったホテルが見つかりやすく食べる場所にも困らないのが特徴です。
パシフィックビーチ周辺のホテルは海の目の前に建っているものが多く、ホテルのバルコニーからの眺めは最高です!
私は一度都会から離れてのんびり過ごしたいと思い、パシフィックビーチの目の前のホテルに滞在しました。朝はカフェでコーヒーを飲んでボーっとしたり、近くのオーガニックスーパーで普通のお店では手に入らないようなお菓子をお土産に買ったりして、現地の人と同じような日々を過ごすことができました。砂浜に座り見るサンセットは本当に感動します!
サンディエゴは1年中暖かいので、冬でも夏とさほど変わらないビーチライフが楽しめます。映画に出てくるようなカリフォルニアを楽しみたいなら、やはりビーチ周辺に滞在するのが一番です!
目的に合わせた観光エリアを絞ってアパートを選ぼう!
サンディエゴは広く、観光場所によっては移動時間にすごく時間がかかってしまうことがあります。旅行の目的に合わせてホテルの場所を決めると、時間も短縮できてたっぷり観光することができると思います。
サンディエゴはアパートがたくさんあるので予算と相談しながら、旅の計画を立てながら自分にぴったりの滞在先を見つけることをおすすめします!
ホテル感覚で海外アパートを探す方法
海外でのアパート・コンドミニアムを探す方法(短期滞在向け)を、海外滞在歴が長い編集部員が解説しました。
\ホテル感覚で、気軽にアパートを借りる /