カンボジア在住2年半になったToshiです。家族や友達が遊びに来た時にはよく観光に行きましたし、ローカル事情にも通じています。
最近では行きたいところランキングでも上位をしめるアンコールワットという世界遺産のあるカンボジア・シェムリアップ。
東南アジアは日本人にとって不安も多いところかもしれません。この記事では、これからアンコールワットを訪問する方に向けて、観光に便利な宿泊エリアをお伝えします!
アンコールワットのあるシェムリアップへの行き方は?
まず世界遺産のある町シェムリアップまでの日本からの行き方をご案内します。
現在日本からの直行便は出ていないため、乗継便を利用してのアクセスとなります。
お勧めとしては、タイ国際航空を利用してのバンコク経由、地方都市からもアクセス可能な大韓航空を利用してのソウル経由があります。シェムリアップへ到着後は、車を利用し15分程度で市内中心部にアクセス可能です。
市内からメインスポットのアンコールワットまではトゥクトゥクを利用して15分程度で簡単にアクセスすることが出来ます。
遺跡に入る際には入場料がかかりますので、途中で券売所によってチケットを購入する必要がありますので忘れることが無い様ご注意ください。運転手さんも観光客にはなれていますので、親切に教えてくれますよ。
アンコールワット観光に便利なおすすめホテルは?
アンコール市内には、格安ホテルから高級ホテルまで予算に合わせ様々なホテルがあります。
今回は初めて旅行する方に向けておすすめホテルを3つご紹介します!
プリンス・ダンコールホテル(Prince D’angkor Hotel)
予算1泊5000円程で宿泊できる快適ホテル「プリンス・ダンコールホテル(Prince D’angkor Hotel)」。
値段が安いながらもお部屋は広々とした作りになっていて、清掃も行き届き清潔感のある室内となっています。
ホテル中心部にはこのお値段には珍しくプールも完備し暑いカンボジアでも快適にくつろぐことが可能です。日本語スタッフもいますので何かあった際でも安心していただけるかと思います。
またアンコール市内中心部へも徒歩10分程度で行くことが可能ですので、お買い物や食事を楽しみたい方へも絶好のロケーションとなっています。
私が宿泊した際も観光を終えてシャワーを浴びた後、涼しくなる夕方をめがけて毎日市内へ足をはこび夕食を楽しんでいました。
市内のメインストリート沿いにあるホテルですので、夜遅くなっても明るい道を帰ることが出来るため安全にホテルまで戻ることが出来るのもおすすめポイントです。
ソカ アンコール リゾート(Sokha Angkor Resort)
予算1泊8000円から泊まれる5つ星の豪華ホテル「ソカ アンコール リゾート(Sokha Angkor Resort)」。
こちらのホテルも先ほどのホテルと同じく、市内中心部までは10分程度の徒歩圏内にあり交通の便が便利な場所に位置しています。
276室あるお部屋はクメール・スタイルの装飾が施されカンボジアの雰囲気を感じることが出来ます。
またチェックインの際には冷たいおしぼりとフルーツジュースが提供されるうれしいサービスもあります。
ホテル内にはもちろん大型のプールも完備され、プールの周囲にはビーチベッドが並べられ宿泊者であればタオル等の無料貸し出しも行っています。
観光につかれた後はプール沿いでゆっくりとした時間を過ごすのもぜひおすすめです。
朝食会場に関してもインターナショナルブッフェとなっておりローカルフードが口に合わないなと感じた人も安心です。
ルメリディアン・アンコール(Le Meridien Angkor)
「ルメリディアン・アンコール(Le Meridien Angkor)」は予算1泊9000円ほどながらも5つ星の豪華ホテル。
アンコール市内とアンコールワット遺跡の中間くらいに建つホテルで遺跡観光にも市内観光にも便利な立地となっています。
こちらのホテルは広い敷地と遺跡のようなデザインのプールがあることが特徴でリラックスしながらも宿泊客を楽しませる演出が魅力のホテルです。
またスパや6つもあるダイニングレストランなど充実した設備も魅力の一つとなっています。
補足1:カンボジアでホテルを選ぶ時の注意点
以上3つのホテルを今回はご紹介しましたが、カンボジアでホテルを選ぶ際にその他ポイントなる事項をご案内します。
カンボジアのホテルに関しては安い所だと1泊1000円以下のホテルも存在します。
しかしこういったホテルの場合、清掃が十分行き届いていない場合やシャワーの出が悪いなど多少不快に感じる点が出てくる場合が多いです。
寝られれば十分です。といった方向けのホテルですので、選ぶ際には注意してくださいね。
カンボジア事体は物価がとても安い国ですので少しお金を出せば日本では泊まることのできない豪華なホテルに泊まることが可能です。
せっかくの旅行ですので是非良いホテルに泊まってほしいと思います!
補足2:シェムリアップのおすすめ宿泊エリア
もっと詳しくシェムリアップ観光におすすめの宿泊エリアが知りたい!という方向けに、おすすめの宿泊エリアを3つピックアップしてみました。よりシェムリアップのことを詳しく知りたい方はご覧ください。
[su_accordion][su_spoiler title=”ラッキーモール周辺エリア” style=”fancy”]
夜はホテルでゆっくりしたいし、地元のちゃんと値札の付いているスーパーが近くにある方が安心だという人は、ラッキーモールの周辺がおすすめです。
マーケットにも十分歩いて行ける距離ですし、せっかくだから地元の乗り物に乗りたいという方も格安で乗って行けることでしょう。
アプサラダンス(伝統舞踊)やスバエクトーイ(影絵)などもぜひ楽しんでいただきたいです。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”シヴァタ通り沿いエリア” style=”fancy”]
次のおすすめ宿泊エリアは「シヴァタ通り沿い」。
飲食店、マッサージ、旅行店、バス会社などが集中しており、その通りから近いエリアのホテルはアクセス的に間違いありません。歩いてどこでも行くことができます。
地元の乗り物トゥクトゥクは交渉制なので、ちょっと面倒くさいのと、距離の目安が分からなければぼられるからです。それでも安いと思ってしまうのが日本人なんですが。
[/su_spoiler]
[su_spoiler title=”オールドマーケットエリア” style=”fancy”]
買い物を楽しみたい人は、オールドマーケットに近いホテルがおすすめです。アジアの市場はエキサイティングです。
ここでも値段はありませんから、聞いて購入しなければいけません。
安いと思っても、「もうちょっと安くしてよ。何かおまけをつけてよ」とか言いながら、お買い物するのもアジアの魅力のひとつです。
[/su_spoiler][/su_accordion]
これから世界遺産・アンコールワットを訪れる方へ
カンボジアの遺跡は一生に一度は見ておいた方がいいと感じるくらい素敵なものがたくさんあります。
ただとても暑い国となりますので、こまめな休憩と水分補給をしっかりとして観光を楽しんでください。
アンコール観光の基本は、早朝から遺跡巡り、昼間はホテルで休憩、夕方からショッピングのこのスタイルです。
日中は35度近くまで気温が上がります。
またアンコール市内以外にも車で1時間程度の場所に、映画『天空の城ラピュタ』のモデルとなった遺跡もありますので時間があれば合わせて訪れてみてくださいね!
まとめ:アンコールワット観光におすすめのホテル
- プール付きのリーズナブルホテル⇒「プリンス・ダンコールホテル」
- 8000円代〜で泊まれる豪華5つ星ホテル→「ソカ アンコール リゾート」
- 9000円代〜で泊まれる豪華5つ星ホテル→「メリディアン アンコール」