クアラルンプール空港内のおすすめホテルは?空港内&徒歩圏内のホテルを用途別に解説!

こんにちは、駐在員としてカンボジアに住んでいるKenです!

僕はよく、格安航空会社(LCC)を利用して東南アジアの国々を飛び回っているのですが、一番利用しているのが、マレーシアの「クアラルンプール国際空港」です。東南アジアのハブ的な空港ですね。

この記事では、僕がよく利用している空港内のホテルや、空港内の治安についてお伝えします。

クアラルンプール空港周辺のホテルを検索する

Booking.com
目次

クアラルンプール国際空港内のホテルは?

クアラルンプール国際空港のターミナルは、

  1. メイン・ターミナル
  2. サテライト・ターミナル
  3. KLIA2

この3つに分けられています。

中でも3のKLIA2は2014年にオープンしたターミナルで、マレーシアの大手LCC・エアアジアはこのターミナルを本拠地としています。

クアラルンプール空港内&徒歩圏内にあるホテルは地図の5件です。ユーザー評価順(Google調べ)に並べてみます▼

サテライトターミナル、そしてKLIA2には便利なトランジットホテルがあって、デイユースでの利用ができるうえ値段もお手頃。用途別にご紹介していきます!

空港内でとにかく安く宿泊するなら「Capsule By Container Hotel」@KLIA2

Capsule By Container Hotel

できるだけ安く済ませるならこのホテル「カプスール バイ コンテナ ホテル(Capsule By Container Hotel)」がおすすめ。ターミナル2(通称KLIA2)の中にあります。

名前の通りカプセルホテルなのでお手頃価格! しかも、数時間単位で利用することができます。ちなみに料金は、

  • 3時間:45マレーシアリンギット(以下MYR、約1500円)
  • 6時間:70MYR(約2100円)
  • 12時間:90MYR(約3000円)

となっています。

カプセル内は寝るには十分な広さで、座っても頭がぶつかりません。中の設備は電源、ライト、小物置きもあり快適で不便は感じません。

シャワー室ですが、こちらは寝床に比べると急にグレードが落ちます。東南アジアでよく見られる、トイレ、シャワー一体型で、いつも床がビショビショのタイプと言えば伝わりやすいでしょうか。

いずれにしてもお手頃価格のホテルなので、快適に寝る場所が確保できるホテルには間違いないです!

LCCターミナル内の入国手続き不要なホテル「サマサマエクスプレス(Samasama Express)」@KLIA2

サマサマエクスプレス(Samasama Express)」@KLIA2

LCCでマレーシアに到着、その後トランジットで別の国に出国する場合は、こちらの「SamaSama Express」がおすすめ。マレーシアに入国手続きせず、到着した足でそのままチェックインできます!

デイユースでの利用も可能なので、シャワーだけ使いたいという利用もできます。お部屋の広さは十分ですし、アメニティも完備されているので快適に過ごせます。

バスルームもとても清潔でシャワーの水圧・水温にも満足できるでしょう。バスタオルがふかふかなのも嬉しいですね。お部屋はとてもシンプルですがお水やコーヒーが用意されているので、しっかりと休みたい人も短時間だけの利用者にもおすすめのホテルです。

料金は、

  • 6時間利用:220MYR(約6600円)
  • 12時間利用:440MYR(約13,200円)

となっており、空港内で疲れを取るならまずおすすめしたいホテルです!

空港から徒歩10分の好立地「サマサマホテル(Sama-Sama Hotel)」

サマサマホテル(Sama-Sama Hotel)

空港からバギーで移動できるアクセス抜群のホテル。歩いても10分ほどで到着します。

お部屋はゆったり広々としたスペースで、旅の疲れをしっかりとることができます。バスルームも日本人にはとても使い勝手のいい仕様になっています。

リゾート気分を味わえるプールや設備が充実しているジムもありますので、乗り継ぎ利用だけではもったいないと感じてしまうほど大満足のホテルです。

朝食もしっかりとることができるので、快適な時間を過ごすことができるでしょう。前に紹介した「サマサマ・エクスプレス」と間違えないよう予約時は注意して下さいね。

1泊3000円で宿泊可能な「チューン ホテル KLIA 2 (Tune Hotel KLIA 2)」

チューン ホテル KLIA 2 (Tune Hotel KLIA 2)

KLIA2から歩いて行ける好アクセスのホテル。ロビーにはエアアジアの自動チェックイン機があります。

最低限のアメニティしか用意されていませんが、ホテルそばにはセブンイレブンや商店、レストランがあるので必要なものがあれば立ち寄るといいでしょう。お部屋は寝るには十分な広さでしっかり清掃されています。1泊3000円程度、宿泊費をおさえたい人にはぴったりなホテルです!

これからクアラルンプール国際空港を利用される方へ

『森の中の空港、空港の中の森』をテーマに建設されたクアラルンプール国際空港。マレーシアの首都という大都市の中にあるにもかかわらず、都会の喧騒を忘れさせてくれる豊かな自然を感じることができます。

近代的な建物と自然の調和が楽しめることも魅力の一つです。免税店やフードコートも充実していますし、シャワールーム完備の有料ラウンジもあるので、トランジットや長時間のフライトを控えている方でも安心して過ごすことができます。

ちょっとでも身体を休めたい、深夜到着便で疲れているという方は、空港内ホテルを利用してみてくださいね!

クアラルンプール空港周辺のホテルを検索する

Booking.com
目次